メニューを表示する

花火シーズン到来!大曲の花火春の章実況生中継

3.11を忘れない 〜追悼のともしびを大仙市から〜

東日本大震災から13年目となる2024年3月11日に、震災の犠牲と教訓を見つめ直し、希望の光を灯すことを目的に、大曲駅前ヒカリオ広場にて追悼のセレモニーを発生時刻14時46分に合わせて開催、FMはなび特別生放送でこの模様を放送します。
お近くの方はぜひお寄りください。

【開催日】 2024年3月11日(月)

【開催地】 大仙市 大曲ヒカリオ広場(秋田県大仙市大曲通町)

【主 催】 3.11を忘れない実行委員会
(夢灯りプロジェクト、NPO法人大曲ふれあい会、大曲農都協議会、FMはなび)

【主な内容】
・大曲ヒカリオ広場に大曲ふれあい会提供のロウソクによる「夢あかり灯篭」「三十三観音灯籠」設置
・発生時刻14時46分に黙祷
・追悼花火打ち上げ

【タイムテーブル】
13:30「三十三観音灯籠」準備開始(ヒカリオ広場)
14:00 追悼式典 準備(ヒカリオ広場)
14:35 追悼式典(ヒカリオ広場)
      ・判田勝輔実行委員会代表あいさつ
      ・今野功成大仙市副市長あいさつ
      ・齋藤靖大曲商工会議所会頭あいさつ
14:46 黙祷(1分)追悼花火

17:00 夢灯り点灯
18:30 追悼演奏会
      ・夢灯り代表 髙橋かおる挨拶
      ・津軽三味線 二代目井上成美(黒澤博幸)
      ・唄 高八卦ちえこ






【新番組のお知らせ】びおらラジオ「小さな一歩」

全国で100万人、大仙市でも300人はいると思われる「ひきこもり」。
大仙市子ども・若者総合相談センター「びおら」では、ラジオを通してでしか交わせないメッセージ、情報交換を放送することで、引きこもりから一歩踏み出すその手助けを目指します。

【番組名】 びおらラジオ「小さな一歩」

【放送形式】 30分 録音番組

【放送時間】 第4第土曜日18:30〜19:00 ※再放送:翌週木曜日21:30〜22:00  

【提供】 大仙若者就労支援企業の会






【新番組のお知らせ】全員ともこ

FMはなびに、またひとつおもしろ不思議な番組が誕生!?
出演者の名前が全員「ともこ」なので「全員ともこ」。
岩手県洋野町出身・在住の歌手、三本木智子さんがFMはなび初レギュラー。
お迎えするのは馴染みFMはなび根田朋子、そして日曜生番組「おおまがりスーパーアリーナ」でも活躍中のとも姉が登場。
賑やかな女子トークを繰り広げる短期レギュラー番組です。
もしかして他にも「ともこ」が増えるかも!?

【番組名】 月曜お茶の間トーク「全員ともこ」

【出演者】 三本木智子、とも姉、根田朋子(FMはなび) ほか

【放送日】 月曜18:30〜19:00
      1月15日
      1月29日
      2月5日
      2月12日
      2月19日
      3月4日
      3月11日
      3月18日

三本木智子
岩手県洋野町在住演歌歌手。
2019年2月27日、徳間ジャパンコミュニケーションズより『あなたの恋桜』c/w『リアス海岸ひとり旅』でデビュー。
2019年12月11日『三陸大漁祝い歌/ルリエの花』発売
2020年9月30日『さんてつの笛/葦舟(ははぶね)』発売
2023年10月25日『紅葉恋路/あじさい二年坂』『笑うそばから幸せが』発売

 






【FMはなび大晦日特番】スーパーアリーナ4時間生放送!

 ご存知、日曜午後の生放送「おおまがりスーパーアリーナ」が、大晦日は4時間生放送しちゃいます!
お酒、ロック、競馬にアイドル。夜の街から教育現場まで。
悪ノリ、内輪ネタ、マンネリを見事なまでに積み重ねたローカルラジオの金字塔「おおまがりスーパーアリーナ」の会場支配人デニーロ大友率いる、スーパーアリーナ軍団が、今年の集大成をご披露します。

 午後2時から4時までは通常営業、4時から6時までは、今年を賑わしたあの人この人が総登場。
大掃除の傍らにFMはなびを、家族一同親戚縁者とFMはなびを、買い出しの車の中でFMはなびを!
どうかよろしくお願い致しますーーー。

<番組名> おおまがりスーパーアリーナ大晦日4時間生放送

<放送日時> 2023年12月31日(日)14:00〜18:00

<出演> デニーロ大友 ほか多数






【新番組のお知らせ】1月スタート「松本英子 – My Story -」

2024年6月2日にデビュー25周年記念コンサートを、あきた芸術劇場ミルハスで開催する、秋田出身のシンガーソングライター松本英子さんのパーソナリティートーク番組が、来年1月からスタートします、お楽しみに!

【番組名】  FMはなびTOKYO「松本英子 – My Story -」

【放送日時】 月曜20:30〜21:00(30分番組)※2024年1月8日よりスタート

松本英子
秋田県秋田市出身
1999年ダグラス・カー氏プロデュースによる「涙のチカラ」で歌手デビュー。
福山雅治氏プロデュースの2ndシングル「Squall」が40万枚のヒットを記録。
2007年「秋田わか杉国体」ではテーマソング「make IT real」の作詞・歌唱を担当。
その後もコンスタントに作品を発表し、ライヴ(海外公演含む)、ラジオ番組、CM、バックコーラス等幅広い分野で活動を続けている。
近年では日本を代表するアレンジャー井上鑑氏や武部聡志氏とのライヴ共演 も果たし、ボーカリストとして更に注目を集めている。

公式サイト

「FMはなびTOKYO」
花火の街で何かを始めたいアーティスト、クリエイターたちが、東京から秋田県大仙市に向かって発信するポップアップなインターローカルプログラム。
現在は3アーティストと1組のアイドルグループ、そしてインフルエンサーが番組担当中。

19:00〜19:30「コトマリックスの野望」
            出演:コウトウマリア & rirox
19:30〜19:50「RED IMPACT」
            出演:RED-i 
19:50〜20:10「角打ちあおぴ」
            出演:aopi
20:10〜20:30「アバレて下剋上」
            出演:髙木もも & 糸賀 徹
20:30〜21:00「松本英子 – My Story -」
            出演:松本英子






【新番組】東京から大仙市に向けて熱烈発信!!その名も「FMはなびTOKYO」

 

花火の街で何かを始めたいアーティスト、クリエイターたちが、東京から秋田県大仙市に向かって発信するポップアップなインターローカルプログラム「FMはなびTOKYO」がスタートします!

出演は、大仙市の日本酒プロジェクト「宵の星々」のイメージソングがきっかけで大仙市にやってきたインターネットアーティストrirox(リロックス)。
今年の3月に大仙市初ライヴを大曲アンレーヴで開催、その半年も経たない後の「大曲の花火」で再び大曲ライヴを実現した、もはや秋田が第二の故郷とも言えるアーティスト。

その相棒として、同じく今年の「大曲の花火」で初秋田、「花火ウィーク」などのイベントで大活躍したコウトウマリアの2人が満を持してレギュラーを獲得。

作曲家、及びアレンジャー、プロデューサーとして様々なジャンルの音楽アーティストに楽曲提供をしているクリエイター須賀勇介。
飲食店や酒販店で修行しながらモデルや配信の活動を行い、将来的には自分の店の開業や、日本酒をはじめとするお酒を広める仕事を目指すインフルエンサーのaopi(あおぴ)

秋田犬プロジェクト「たれみみだいちゃん」のテーマソング制作で秋田での知名度も高い音楽プロデューサー糸賀徹と、彼がプロデュースするユニットアバレロピカソVo髙木ももなど、エンタテイメント・シーン最前線で活躍する彼らが、本格的な秋田進出の為の発進基地として月曜の夜に集結した「FMはなびTOKYO」

ここから「何か」が生まれないはずはない。

      
    

【番組名】 「FMはなびTOKYO」

【放送日時】 月曜19:00〜20:30

【番組内容】

19:00〜19:30「コトマリックスの野望」
            出演:コウトウマリア & rirox

19:30〜19:50「ANOTHER ACCOUNT」
            出演:須賀勇介

19:50〜20:10「角打ちあおぴ」
            出演:aopi

20:10〜20:30「アバレて下剋上」
            出演:髙木もも & 糸賀 徹

【出演者紹介】

コウトウマリア
キャッチコピーは「歌うパワースポット」
圧倒的なパワーを帯びた歌声と、人間味溢れるキャラクターが魅力のヴォーカリスト。
楽曲のリリース、ライブ活動を中心に精力的に音楽活動を行っている。
NHK番組『チコちゃんに叱られる』に出演。
2022年3月目黒鹿鳴館にてソロライブ開催(Sold Out)
2023年8月、初の秋田県大仙市ライヴ(大曲アンレーヴ)ほか、「花火ウィーク」出演、公開生放送のアシスタントも務めマルチタレントぶりを発揮。
2023年12月24日には初のフルアルバムのリリースも控えている。
その勢いのまま、来年度以降、秋田での本格的なライヴ活動を目指している。

rirox(リロックス)
2020年1月より主にYouTube、サブスク配信などSNSを中心に音楽活動を開始。
昨年全国JFN系列「Dear Japan 〜日本が愛おしくなる瞬間~」のテーマソングを担当。
秋田大学の産学官日本酒プロジェクト「宵の星々」のイメージソングで話題を呼ぶ。
2023年3月と8月に大仙市ライヴ実現、好評を博す。
来春、3度目の秋田ライブの開催を計画中である。
   

須賀勇介
株式会社OpenConnect取締役/株式会社Command S代表取締役
ギタリスト/作編曲家/マニピュレーター/サウンドクリエイターと、その活躍は肩書きで語ることが出来ないほどの幅を持ったクリエイターである。
音楽アーティストへの楽曲提供はもちろんのこと、舞台や映像作品の制作にも多数携わっている。
彼を通して、新たなアーティストとの出逢いがこの番組のリスナーに届けられるはずだ。

 

aopi(あおぴ)
飲食店や酒販店で修行しながら、モデルや配信の活動を行う。
アンニュイな雰囲気の中にも突き刺さるクールさがあり、射るような眼差しが印象的。
(落ち着いていてクールな印象を持たれるが、)美味しい日本酒とつまみを食べながら話すのが大好き。調理師免許も持っている。
将来的には自分の店の開業や、日本酒をはじめとするお酒を広める仕事を目指すインフルエンサーである。

髙木もも
この春、専門学校デジタルアーツ東京の声優学科を卒業したばかりの、いわば「声優のタマゴ」。
幼少期から子供ミュージカルに出演するなど、その音楽的素養の高さからか、在校中にその担当講師だった、この番組の「相方」となる糸賀徹からプロの現場に駆り出されることに。
FMはなび主催イベント「ROAD TO DAIONKYO2022」で糸賀が知り合った秋田の現役大学生クリエイター「n0z0mu」と「アバレロピカソ」というユニットを結成し、活動を開始。
声優ならではの多彩な声色を使い分けて、独特な歌世界を作り出している。
文字通り、東京と秋田の架け橋と呼ぶべき存在として、今後の活躍が楽しみなアーティストである。

糸賀徹
1990年にロックバンド「LesVIEW」のボーカルとしてメジャーデビュー。
解散後、1996年にソロプロジェクト「ITOGA」として2度目のメジャーデビューを果たす。
自身の音楽活動と共に専門学校のボーカル講師、音楽事務所の代表を務める。
横手かまくらFM主催「YMJソロボーカルオーディション」の審査員をきっかけに、秋田でのエンタテイメント普及に携わり、秋田犬応援企画「たれみみだいちゃん」のテーマソング制作、秋田大学日本酒プロジェクトなどに協力。東京と秋田の「距離」を縮めるために奔走している。






今年の夏も3日間完全燃焼!(8/25〜8/27)大曲の花火特別放送

FMはなびは全実況生中継など連日特別番組編成でお送りします!
公開生放送あり、大会表彰式あり、そして大事な交通情報も。
ラジオがあれば花火はもっと面白くなる♪

8月25日(金)

19:00〜19:30
【番組名】 「大曲の花火うたを詠む♪」
【出演】 佐藤力、根田朋子(FMはなび)
【提供】 (株)仙北印刷所、(有)秋田民報社、大仙市市民交流プラザのびのびらんど

19:30〜20:00
【番組名】特別番組「大曲高等学校わが青春の学舎」
【出演】 鈴木松右衛門(青麻会会長)
     櫻田憂子、加藤寿一、淀川真樹子、栗林聡子 ほか大曲高校OBのみなさま
     根田朋子(FMはなび)
【提供】 青麻会

20:30〜20:30
【番組名】「大いなる秋田完全放送」
花火大会前夜に燃え上がる秋田愛、「大いなる秋田」を完全放送します!

22:00〜26:00
【番組名】「いよいよ!大曲の花火交通情報」
【出演】藤田浩士
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

8月26日(土)

6:00〜12:00
【番組名】「おはようございます大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎 ほか
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

13:00〜15:00
【番組名】「〜花火に一番近い場所〜こちら花火通りスクエア広場」
【出演】デニーロ・オオトモ、かさはらもとじ ほか
【提供】株式会社タカヤナギ
「花火に一番近いスーパーマーケット」グランマート中通店の特設ステージから2時間公開生放送。
地域ソングでお馴染みかさはらもとじ、南外在住シンガーソングライターmidori、
東京からはriroxと秋田出身の平岡優也、さらに飛び入りゲストも多数登場!会場でお待ちしてま〜す♪
 
 

15:00〜15:30
「大曲の花火うたを詠む♪」再放送

15:30〜16:00
特別番組「大曲高等学校わが青春の学舎」再放送

16:00〜17:00
【番組名】「花火の星大会直前号」
【出演】藤田浩士 ほか
世界唯一の花火専門プログラム「花火の星」の特別編。
大会直前に知っておきたい情報、大会実行委員長への直前インタビューもあるよ♪

17:00〜22:00
【番組名】「第95回全国花火競技大会実況生中継」
【実況】藤田浩士【解説】シンジマン、小西亨一郎
いま上がっている玉名は?審査ポイントはどこ?ラジオを聴きながらの花火観覧が大曲の花火スタイルなのです!花火会場にはラジオを持参ください。

22:00〜24:00
【番組名】「ありがとう大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

8月27日(日)

9:30〜11:30
【番組名】秋田エプソン提供「第95回全国花火競技大会表彰式生中継」
【表彰式進行】 根田朋子
【スタジオ実況】 藤田浩士
【提供】秋田エプソン
花火大会翌朝の受賞者発表と表彰式を、会場の大曲エンパイヤホテルからそのまま生放送!
どこよりも早く今年の内閣総理大臣賞がわかる緊張の瞬間。






FMはなび開局8周年!!

2023年8月8日開局記念日、FMはなびは開局8周年を迎えることが出来ました。
8年以上に渡る皆様のご愛顧とご支援に、心から感謝申し上げます。
これからも笑顔花咲くFMはなびをどうか宜しくお願い致します。

新しい番組表が出来ました♪
大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金)9:00〜17:00

 






さあ、「大音郷」がやってくる!

FMはなびの根田朋子です。「Music Festival in DAISEN 大音郷2023」がいよいよ今度の日曜に迫ってきました。
大仙市出身や在住、そして大仙市に所縁(ゆかり)のあるアーティストが集まってつくる音楽イベントも、今回で5回目を数えます。
私もMCとしてこのステージに立たせて頂いていますが、ステージの熱気と会場にお越しくださった皆様の高揚感を一緒に楽しめるこの瞬間が大好きなんです。

それでは、そんな私から改めて今回の出演者の面々を期待を込めて紹介しましょう。

まずは何よりも注目は、初登場の杉本健太郎さん。
お父様も演歌歌手、そしてお祖父様は民謡歌手と、音楽サラブレッドの健太郎君ですが、
力強さと優しさを兼ね備えた歌声を、大曲市民会館に響き渡らせてくれるのではないかと期待しています‼
杉本健太郎を最も表す一曲!「サムライ」をチェック

続いて注目しているのが、アカペラコーラスグループ「夜にワルツ」のメンバーで、今回はソロで登場する彩葉さん。
この前スタジオで初めてお会いしましたが、とにかくチャーミングな彼女。
コロナ禍での大学生活の後、ここ大仙市に帰って来てくれました。
大好きな地元で“ワルツ”らしさを届けてくれるそうですよ♪   
ハモネプで一世を風靡したこれが夜にワルツだ! 

今回の「大音郷2023」は出演者6人中、半部の3人が初出演というフレッシュな顔ぶれ。
その3人目の初出演は、ジャズ、ソウルを基調とした大人な音楽、コンノアキコさん。
実は、私、アキコちゃんと小学生時代の書道教室仲間だったんです!
そんな彼女との共演が今から楽しみです。  
コンノアキコ会心作チョコレートボンボンをどうぞ

さあ、常連アーティストのステージも楽しみになってきました。
先日、4月23日に初のホールワンマンを満員に埋めたセレンもやってきます。
私も会場のドンパルに行きましたが、地元の皆様の愛情を栄養にますますパワーアップしてますよ!
セレン大音郷映像はこちら

そしてこちらも常連、「大音郷2023」の母!?栗林聡子さん。
私と同じ大曲高校OBなのですが、動画撮影のために母校を訪れた私たちを変わらず温かく迎えてくれた校舎に思わず涙が。間違いなく、ミュージシャンとしての彼女を育ててくれたあの場所で、今回のステージへの想いを更に高め会場に届けてくれるはずです♪
栗林聡子&根田朋子と共に感動の大曲高校映像をご覧ください! 

トリで紹介しますのは、「大音郷2023」皆勤賞のかさはらもとじさん!
聡子ちゃんが「大音郷2023」の母なら、もとじ君は「大音郷2023」の父!!
でもこれは、後輩出演アーティストに親身になってアドバイスや気を配る姿を見るとあながちオーバーでもなくて、そんな家族のような楽屋のムードが、このイベントの良さとしてステージに現れているのだと思います。
かさはらもとじが地元への想いを語りました

今回も出演者全員によるセッションステージも乞うご期待!

そして大音郷レポーターのTOMOちゃんも、今回も会場で活躍してくれます。皆さん彼女がインタビューに来たらご協力お願いします!

今回の「MUSICFESTIVAL IN DAISEN大音郷2023」は、今までに増して【声】の持つパワーを感じていただけるはずです!!

6月18日(日)午後1時開場、午後2時開演。
入場無料なのでお友達、ご家族お誘い合わせの上、私たちのステージ大曲市民会館にぜひお集まりください!

FMはなび 根田朋子






番組パーソナリティー担当日変更のお知らせ

お昼の生ワイド番組「花咲きレディオ」のパーソナリティー担当曜日が、5月から一部変更されましたのでお知らせします。

月曜日 高橋京子 ※変更なし
火曜日 高橋恭子 
水曜日 長谷川真弓 ※変更なし
木曜日 佐々木ゆう子&根田朋子 ※火曜日から移動

新シーズンも元気いっぱい楽しい放送をお届けしてまいります、何卒よろしくお願い致します。






【番組卒業のお知らせ】

放送内でもお伝えしましたが、FMはなび開局からパーソナリティーを務めてきた伊藤美果さんが、
4月いっぱいで生放送番組「花咲きレディオ」を卒業することになりました。

ご本人のタレント業を含めたクリエイティブな活動のステップアップに伴うもので、まずは一旦、生放送出演を終了致します。

開局からFMはなびを支えて下さった伊藤美果さんには本当に感謝の言葉しかありません、そして今後の活躍にも大いに期待をしております。
27日最終回の放送を、どうぞ最後までお楽しみ下さい。






放送時間変更のお知らせ

平素よりFMはなびの番組をお聴きいただきまして誠にありがとうございます。
FMはなびでは春より番組の放送時間の変更がございます。

「気ままにハッピーday!」
変更前:土曜日20:00〜20:30/再放送木曜日21:30〜22:00
変更後:土曜日18:30〜19:00/再放送木曜日21:30〜22:00






【新番組】日曜日お昼前に栄養ワンポイントメモ!

この春から栄養学に基づいたレシピを紹介する新番組が始まります♪

忙しいの朝・夕の食事は栄養が偏りがち。
ちょっとしたアレンジを加えることでしっかり栄養補給 ができます。
おいしく・楽しく・元気な生活を提案する番組「キッチンクリップ」は、育ち盛りの子供の食事に、明日から活用できる忙しいママのお助け簡単ワンポイントメモをお届けします。

番組を担当する管理栄養士の高橋由佳さんは、ペアーレだいせんで料理講座「旬でレシピ」を、毎月第2金曜日10時から開いています、お時間ある方はそちらも是非ご参加ください!

<番組名> キッチンクリップ

<放送日時> 毎週日曜日11:54〜11:59 (5分番組)

<出演> 高橋由佳、佐々木ゆう子

番組提供:グランマート






この企画自体がBUZZってる!?「BUZZ AKITA 5」がスタート

この勢いは止まらない!!
大仙市各地域の噂(BUZZ)の場所、モノ、人、ネタを発信していくBUZZ AKITAの第5弾が早々と開始します。
どこへ行くかは番組直前まで未発表、何が飛び出すかわからない!
ラジオ放送の後はネットでも再発信していきますので乞うご期待♪

<番組名> TAKAYANAGI presents BUZZ AKITA

<日程> 2023年3月10日(金)、13日(月)〜17日(金)、20日(月)
     22日(水)〜24日(金)

<時間> 12:13〜 ※昼生ワイド番組内






「TOMOrrow people」放送時間変更のお知らせ

心理学やコミュニケーションの学びを楽しく学び、時にはゲストも招くカルチャー・バラエティー番組「TOMOrrow people」は、今月から毎月第1月曜午後6時半からの30分番組にリニューアルして放送致します。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

【番組名】 TOMOrrow people トモローピープル

【放送時間】 毎月第1第月曜日 18:30〜19:00
       ※再放送毎月第1第木曜日 22:00〜22:30
       
【出演者】 TOMO、しゅんたろう

有限会社サイテック、鈴木商事株式会社 提供






秋田のウワサを発信するウワサの企画「BUZZ AKITA」第4弾いっちゃおうー

大仙市各地のこれから噂(BUZZ)の場所、モノ、人、ネタを発信していくBUZZ AKITAの第4弾がスタートします。
今回も前回同様、番組直前まで未発表という何が飛び出すかわからないガチャ設定。
ラジオ放送の後はネットでも再発信していきますので乞うご期待♪

<番組名> TAKAYANAGI presents BUZZ AKITA

<日程> 2023年2月6日(月)〜10日(金)、13日(月)〜17日(金)

<時間> 12:13〜 ※昼生ワイド番組内






FMはなび番組表&首都圏FM局とコラボの沖縄フリーマガジン!!

季節ごとに配布しているFMはなび番組表の早春号がリリースされました。

そして今回一緒に配布される驚きのフリーマガジンが、沖縄観光案内「おきなわ彩発見NEXT」特別号。
何が驚きかというと首都圏FM局と一緒にFMはなびもしっかりメンバー入り、昨年放送した沖縄特番「だいせん沖縄推し」の模様も収まっております。

極寒のこんな時こそ沖縄行きたいな〜なんて想いを募らせる一冊。
沖縄の魅力満載かつFM人気DJの情報も盛り込んだフリーマガジン、ぜひ手に取ってください!

あなたのお部屋に貼ってほしいB3版特大新番組表は、大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。

FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金9:00〜17:00)






ありがとう種苗交換会、お疲れ様!

種苗交換会がやってきた!

大仙市としては初の開催となった今年の『秋田県種苗交換会』。
今年は3年振りに農業機械化ショーが復活したり、新品種「サキホコレ」の本格デビューも話題となりました。
大きなテントや会場案内の看板が設置され、緑のキャップを被ったスタッフの方々がシャトルバスへの誘導をされていたりと大曲地域が祭りムードの7日間。

FMはなびでは期間中、開催市のラジオ局として沢山の笑顔と賑わいを特別番組や、イベントを通じてお届けしました。

私は、市民会館で開催した「音と踊りフェスタ〜だいせん歌謡祭2022〜」のステージMCや、特番のリポーターとして、各会場の出展者の方や、ご来場された沢山の方々の歓びの声にマイクを向けることができました。
(合間に食べた宮古から初出店していたタラフライ、寒いから飲みなさいと頂いためかぶ茶の試飲×2杯、忘れちゃいけない山盛りの筋子も素晴らしかったことも記しておかないとっ!)

待ちに待った『第145回秋田県種苗交換会』には、県内屈指の米どころ、農業地帯の大仙市で農業に携わっている方、そうでない方、他市から会場にいらした方、みんなの笑顔が「咲き誇り」ました♪

FMはなび 根田朋子

【物産販売展・植木苗木市・JA女性部青年部食堂】@大曲の花火公園
             

【農業機械化ショー】@大曲の花火公園
      

【市街地にぎわいイベント】@大曲ヒカリオ広場・花火通り商店街
         

【音と踊りフェスタ〜だいせん歌謡祭2022】@大曲市民会館                   
     

【ヒカリオ・アップカマーアレイ】@大曲ヒカリオ広場・FMはなび      
  
 

    






秋田のウワサを発信するウワサの企画「BUZZ AKITA」第3弾スタート!

             

大仙市各地のこれから噂(BUZZ)になるであろう場所、モノ、人、ネタを発信していくBUZZ AKITAの第3弾がいよいよスタートします。
今回は番組直前まで未発表という何が飛び出すかわからないガチャ設定。
ラジオ放送の後はネットでも再発信していきますので、一緒にAKITAのBUZZを産んじゃいましょう!!

<番組名> TAKAYANAGI presents BUZZ AKITA

<日程> 2022年11月7日(月)〜11日(金)、14日〜18日(金)

<時間> 12:13〜 ※昼生ワイド番組内

 






FMはなび新番組表&種苗交換会がいよいよやって来る!

季節ごとに配布しているFMはなび新番組表、秋号が出来ました〜
そ・し・て!話題の第145回秋田県種苗交換会のパンフレットもFMはなびに届きましたので、一緒に紹介しちゃいます♪

あなたのお部屋に貼ってほしいB3版特大新番組表は、大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金9:00〜17:00)






FMはなび・NHK秋田放送局共同企画 防災特別番組「命を守る呼びかけ」

【番組名】 防災特別番組「命を守る呼びかけ」
      
【放送日時】 2022年10月10日(月)17:00〜18:00
                     
災害報道に備えてNHKのアナウンサーが改善を重ねてきた「命を守るよびかけ」。
先月、このよびかけの文言と音声データが一般に公開されました。
FMはなびでは生放送番組担当者を中心にこの「命を守る呼びかけ」を、NHKアナウンサーから直接ワークショップという形で学ぶことにしました。
番組ではその模様を放送し、放送関係者にとどまらず市民全体で地域の防災・減災への意識を深めていくことを目指します。
     
【出演】 大谷昌弘(NHK秋田放送局アナウンサー) ほか

「命を守る呼びかけ」についてはこちら






【思い出画像&現場の声】放送席から見た「大曲の花火」

「世界よ!!これが大曲の花火だ!!何もかも圧倒的でしょ!!」という感覚を味わいたい。

3年ぶりの開催。無事に開催できたことは良かった。

天候については何も言えない。
ただ、審査不能の花火があったのは本当に気の毒だ。
あげるほうも観るほうも厳しいコンディションであったのは確かだった。
内閣総理大臣賞が授与される大会で、煙待ちの時間にゆとりを持たせられなかったり
様々な関係で競技者ファーストが難しいのは競技大会本来のあり方とは違う気がして無念さが残った。

私は姫神橋側に設置した放送席から花火をみつめた。

正面からはどう見えているのかは分かりえないので、
会場の全体的な視界が分からず、
雲や煙に隠れて見えなかった部分の差がとにかく辛かった。
しかし、会場の端から見たことで気づいたことも多く、
正面との見え方の違いから、後日新聞やテレビで掲載された花火全体像とは違う印象を感じたり、
審査結果からも私の予想とはまあまあ開きがあったり、
ブルーシート席でご覧になられた方々の気持ちも感じ取ることができたと思う。

花火技術は確実に進化していて、
音楽と花火のテーマの調和性と花火ひとつひとつの変化がとても鮮やかで、
目新しさを感じた花火も多くあった。
時差式花火の量を抑え、ここぞというときに効果的に使用したマルゴーや伊那火工堀内煙火店の創造花火の芸術性に興奮した。

今回は【3年ぶり開催】で待ち望んでいたのもあり、特別な気持ちは確かにあったが、
終わってみると【3年ぶり開催】のフィルターが、
最終的に「めでたしめでたし」でくくらせてしまう寂しさも感じた。

 

「やって良かった」は満足に直結していない

大曲に追随する花火大会が数多く誕生し、様々な仕掛けで観客を魅了している今、
大曲にわざわざ出向く理由は花火のクオリティはもちろん、プラスアルファのところにも求められる。

私が携わる放送面でも、その魅力を伝える重要な一部分としての責任を全うしていきたい。

世界よ!!これが大曲の花火だ!・・・と
圧倒的な大会としてまた皆さんと感動を共有したい。

      
        
      
        

 

 

            
          
  

FMはなび 藤田浩士
1990年生まれ大仙市大曲出身、FMはなびアナウンサー。
FMはなび開局スタッフとして入社、世界唯一の花火専門番組「花火の星」のパーソナリティーも務める花火鑑賞士。
名解説シンジマン&コニーと共に「大曲の花火」で生放送される花火実況は、日本一の花火大会にふさわしい日本一の花火実況として有名。
普段は夕方生ワイド番組「ジャンピン⤴️」(月-木17:00〜18:30)で活躍中。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

           






【あの声は!?】ブラボー中谷さんがCMに

もしかしてあの声は‥?
話題のFMはなびのラジオCM、先月から地元タレント、ブラボー中谷さんの声が午後2時58分から流れています。

地元の米の集荷・販売業、有限会社三信のCMにブラボーさんがご夫婦で出演中。
CMなのに半分アドリブというまさしく秋田のビッグボス本領発揮なのであります、聴いてね!

有限会社三信のHPはこちら

 






【花咲レディオ】時間短縮のお知らせ

お昼の生放送番組は、スタジオメンテナンスの為、放送時間を短縮して12:00からの1時間放送とさせていただきます。

11:30~11:40「毎日がだいせん日和」
11:40~12:00「リメンバーミュージック洋楽70~80年代」
12:00~13:00「花咲きレディオ」






【お知らせ】8/15(月)〜8/19(金)お昼の生放送を時間短縮します

日頃よりFMはなびの放送をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

8/15(月)から8/19(金)まで、お昼の生放送番組「花咲きレディオ」と「パワーフライデーPART2」は、スタジオメンテナンスの為、放送時間を短縮して12:00から13:00までの1時間生放送とさせていただきます。
尚、メンテナンスの状況によりましては、8/15(月)以降の放送も時間短縮などの可能性がございます。

放送を楽しみにしてくださっている皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
何卒ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。

FMはなび






【開局7周年記念コラム】 デニーロ大友

大曲にローカルFMを作ろう。資金は?知識は?何のために?誰のために?
今から約10年前そう思って動き回っていたことがある…

十年近く前、大曲市街地中心部が大雨にて側を流れる丸子川が氾濫し繁華街ほか住宅地が床上浸水になったことがある。
中心部の大きな主要道路が、氾濫によってあちらこちら寸断され、進路が塞がれ、身動きがとれない状態がしばらく続いた。みんな困り果てた。

各地域のアンバスもその大雨により水が溢れ出し、通行止めになる。
がしかし、その情報は、テレビはおろか当時のAMラジオ、FMラジオでは何も知ることができない。
我々地元の災害情報を発信、共有するツールが何もない。

「 これはマズイ。 」

これが当時ローカルFMを作ろうと思ったきっかけだった。
開局するためのノウハウも知る由もなく、当時はFMユートピア(湯沢地区)の知り合いに局ができるまでの話を聞いたり、インターネットで調べてみたりと、どうすればFM局を発足できるのか勉強しました。
しかしながら自身、昼の仕事や様々な人付き合いなどがあり、それに集中して取り組むことがなかなか難しくもありました。

そんな中、2014年頃でしょうか大仙市にFM開局という知らせが飛び込んできました。
とりあえず、ホッと胸をなでおろす、と言うかとにかく今後の大仙市における様々な情報発信や災害時の情報共有ツールがより一般市民に近いものになるのではと強く感じました。

そして2015年8月8日大仙市にローカルコミュニティFMが開局しました。

開局してから1、2年経ったころ、僕が所属している大曲商工会議所青年部からFMはなびラジオ番組企画スタッフの話があり、FMはなびに携わる切っ掛けができました。それから今現在まで、番組の進行や、イベント企画などを経て自分の番組を放送させていただいています。

「ラジオとは何か?」「ラジオを聴いてもらうためにはどうすればいいのか」「何を伝えればいいのか」「また聴きたい!と思ってもらうためにはどうすればいいのか?」なんていう永遠のテーマを日々考えながら番組を作っています。
へこたれずに今後も皆さんに聴いていて飽きのこない楽しい番組を送り続けていきたいなと思っています。

開局から今日に至るまで、この地域市民の安全・安心につながる災害時の情報共有ツール、そして大仙市に一体感をもたらせると共に市民同士の情報ネットワークの活性化が、徐々に構築されてきているのを肌で感じています。

もっともっと皆さんのより身近なラジオになれるようにみんな頑張ります!
FMはなび 開局7周年 Congratulations!

   

★★★★★★★★★★★★★★

人気パーソナリティーによる開局記念コラム、今年は今や大仙市民の話題の的(!?)日曜午後の生ワイド「おおまがりスーパーアリーナ」(14:00〜16:00)メインパーソナリティーのデニーロ大友さんの登場。

最強アマチュアバンドAKAMAMUSHIのベーシストとして活躍し、ライヴハウス&Bar「UN REVE」を経営するなど、街の音楽シーンを支える重要人物。
番組もスタジオライヴや競馬予想、80年代アイドルコーナーとやりたい放題の2時間生放送です♪
是非チェックを!

 






FMはなび開局7周年!!

本日2022年8月8日をもちましてFMはなびは開局7周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに皆様の応援とご協力があってこそです、心から感謝申し上げます。
これからも一番身近なラジオ局、笑顔花咲くFMはなびをどうか宜しくお願い致します。

新しい番組表が出来ました♪
大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金9:00〜17:00)






【お知らせ】8/8(月)〜8/12(金)お昼の生放送番組をお休みします

日頃よりFMはなびの放送をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

8/8(月)から8/12(金)まで、お昼の生放送番組「花咲きレディオ」と「パワーフライデーPART2」を、スタジオメンテナンスの為お休みさせて頂きます。
尚、メンテナンスの状況によりましては、8/15(月)以降の放送も時間短縮などの可能性がございます。

放送を楽しみにしてくださっている皆様には、大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
何卒ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。

FMはなび






【特別企画】夏の話題を一気にさらう、BUZZ AKITAが再びやってきた!

FMはなびが街の噂(BUZZ)をリードする特別企画「BUZZ AKITA」、再び開催決定〜♪

とにかく新しい物や楽しいこと、ビックリするものに飛びつきたいFMはなびがお送りする、スペシャルレポート企画が再びやってきました。
今回はタレント、インフルエンサーとして活躍中のTOMOも参加して、街の情報を世界に発信!
ラジオでネットで秋田の噂を巻き起こします。

「BUZZ AKITA 2022summer」

8月1日(月)〜5日(金)12:15 から
8月15日(月)〜19日(金)12:15 から
※生放送番組「花咲レディオ」「パワーフライデーPART2」でレポート

なかせん道の駅にコッペパン屋さんオープン
8月1日(月)COCO CONY

新感覚麹発酵ドリンクKOJI CLEARって、、、
8月2日(火)アキモト酒店

羽ばたけウィングス全国大会出場
8月3日(水)大曲ウィングス選手勢揃い

入居者さん達で野菜作り
8月4日(木)住宅型有料老人ホーム大曲温泉すみれ

来シーズンの果物先取り情報!
8月5日(金)アグリフォー太田

目指せパリ五輪!ブレイクダンス五輪強化選手登場
8月15日(月)ILLダンススタジオ

「とうふかまぼこ」がかなり熱い
8月16日(火)つじや

これは欲しい花火御朱印
8月17日(水)大曲諏訪神社

豆乳スームージーで夏を制覇せよ
8月18日(木)豆乳スムージーCafe  SOYJOIN

80年のありがとう、いま歴史に幕が降りる
8月19日(金)タカヤナギ・イーストモール衣料品売り場






【6.19大音郷2022】大仙は音楽の郷である

イベントの正式タイトルは「「Music Festival in DAISEN 大音郷2022」。
「大音郷」とは第2回目からつけたサブタイトルです。

「だいおんきょう」というタイトルなので、何やら爆音のロックイベントに聞こえなくもない。
そう思ったけど、このタイトルにしました。
「大仙市」は「音楽」の「郷(さと)」である、だから「大音郷」。
その気持ちをちょっと長文ですが説明させてください。

このイベントを発案されたのは大仙市老松市長でした。
こんな事があったそうです。
ある時、お世話になった方の息子さんがお亡くなりになったので御焼香に伺ったと。
ご本人ではなく息子さん、しかもお若いということでおいたましい話です。
そして、その遺影のお写真を見ると金髪だったので「息子さんは何をされていた方ですか?」と聞いたところ「東京でミュージシャンをやっていました」とのこと。
その時市長は思ったそうです「自分達が知らないところで大仙市から東京に出て行って、こうして活躍している若者がいるんだな」と。
もしかしたらまだいるかもしれない、故郷を離れて一人奮闘している大仙市出身の若いアーティスト達を、市として応援しバックアップできないだろうか。
そうお考えになったそうです。

実は僕も「〇〇ってバンドのメンバーは大曲出身」みたいな話を時々聞きます。
一人前になるまで帰ってこない!そんな決意で故郷を巣立った若者は、いまこの時も都会で一人で戦っているのでしょうか。
もし良ければ、音楽の郷になった大仙市に羽根を休めに、あるいは新たな音楽創りのきっかけを探しに立ち寄ってもらえないでしょうか?
本人でなくても、ご家族、お友達にそんな未来のスターを目指している歌手、アーティストがいたら名乗り出て欲しい。そんな気持ちで「大音郷」をやるのです。

もう一つの理由があります。

つい最近、大仙市出身の漫画家「紅一献」作者の桃缶(ももかん)さんと番組で話しました。
中学生の頃から漫画家を目指し投稿もしていたと。
でも学生時代は自分が漫画家を目指していることはあまり言わなかったと。
わかるな〜その気持ち、と思います。
僕も中学の頃ラジオDJになりたかったのですが、流石に将来の進路がそれだとは言いづらい。
「おめー本気で思ってるの?」と笑われたくないし、なれなかったら格好悪い。
あと、学校の放送部にも入らなかったんですよね、本音は憧れてたけど‥。
「自分は将来、日本のラジオ界を変えてやるんだ、学校の放送部なんかやってられっか」そんな考えでしたね。
この話をしたら「福原さん本当に可愛くない子供だったんですね」と言われ、まさしくその通りですみませんでしたという気持ちです、いまは。

取材などで学校によく行きます。
僕の頃と違って、本当に素直で良い子ばかりがいるように見えるのが現在の大仙市の学生達です。
将来ミュージシャンになりたい、そんな夢も昔に比べ割とカジュアルな気がします。
将来サッカー選手になりたい!という子のために親達がスポ少で応援するように、
ミュージシャンを目指すと公言する子供を、街の大人達が応援する時代だと思うのです。今更かもしれませんが。
どんな形でもいいし、どんな気持ちでも構いません、この街で夢を持っている若者の為のステージを大曲市民会館大ホールに作りたい、そう思って「大音郷」をやります、どうかお付き合いお願いできないでしょうか、会場でお待ちしております。

FMはなび 福原尚虎






【新番組のお知らせ】「吹奏楽の世界へようこそ」ネット開始!


吹奏楽の街大仙市待望の、吹奏楽専門番組がついにFMはなびでもネット開始します。
吹奏楽の専門誌「バンドパワー」がお送りする吹奏楽に特化したラジオプログラム。
楽しくて元気が出る吹奏楽の魅力を、さまざまな角度からご紹介する1時間番組です。

【番組名】 「BPラジオ:吹奏楽の世界へようこそ」

【放送日時】 毎週日曜20:00〜21:00

【出演者】 富樫鉄火

放送スケジュールはこちら






【新企画のお知らせ②】音楽解放区「NESIAD FREEDOM」に集まれ!

 

 約2年間放送してきたFMはなびとCNA秋田ケーブルテレビのコラボレーション番組「NAKAICHI Upcomer Array」の精神を引き継ぎ、秋田を中心に全国各地で活躍しているアップカマー・アーティスト(まだ知られていないが上を目指しこれから登っていこうとしているアーティスト)を応援する新人発掘音楽プログラムがスタートします。
テレビとラジオで同時放送、さらにそれをネット配信し全国の若者達が集う「解放区」となります。

出演は根田朋子に加えて、大阪から秋田に活動の拠点を移した音楽ユニットDEKILUCOのボーカルAyakoが、音楽経験の中から全国で頑張る若手アーティストを発掘し応援していきます。
また番組主催の音楽イベントも企画展開、アーティスト達の活躍の場を生み出します、ご期待ください!

【番組名】 「NESIAD FREEDOM」

【放送日時】

① FMはなび 毎週土曜22:20〜22:50「NESIAD!!」(1時間番組の中の30分コーナーとして放送)、毎週日曜13:30〜14:00

② 秋田CATV 毎週月曜15:00〜15:30、金曜10:00〜10:30 ※30分のテレビ番組として放送(秋田県秋田市、潟上市の一部地域、 南秋田郡五城目町の一部地域、山本郡三種町の一部地域)

③ Youtube公式 毎週火曜日配信 ※部分編集で配信

【出演者】根田朋子(FMはなび)Ayako(DEKILUCO)
 






【新企画のお知らせ①】「YEG会長らじお」がスタート!!

新世代青年経済人トーキングセッションと銘打って放送してきた、大曲商工会議所青年部「YEG」による地域情報バラエティ番組「YEGガレージへようこそ!」が春からリニューアル!
大曲YEGの熊谷公会長自らがパーソナリティートークを繰り広げる「会長らじお」というタイトルでお届けします。
名前の通り大曲YEG会長の熊谷公が、思ったこと出会った人の話題をトーク。
アシスタントは地元歌手のさいとういくみがFMはなび初レギュラー。
話題はアイドルや芸能にも飛びながらもYEGというものを知らなかった人たちに、より身近にYEGを感じてもらうひとときです。

【番組名】 「YEGガレージへようこそ!@会長らじお」

【放送日時】 金曜日18:30〜19:00 ※再放送土曜日20:30〜21:00

【出演者】   熊谷公、さいとういくみ(アシスタント)

 






放送時間変更のお知らせ

お楽しみ頂いておりますFMはなび放送番組「んだんだ30分」と「AKITA POWER Z」の放送時間が4月より以下の通りに変更となります。
今後とも何卒よろしくお願い致します。

「んだんだ30分」

(変更前)毎月第1〜第3(5週月は第4)日曜日15:00〜15:30 
(変更後)毎月第1〜第3(5週月は第4)日曜日13:00〜13:30 
※再放送の火曜19:30〜20:00は変更ありません

「焼肉大同門presents AKITA POWER Z」

(変更前)毎月最終日曜日15:00〜15:30 
(変更後)毎月最終日曜日13:00〜13:30 
※再放送の火曜19:30〜20:00は変更ありません






【FMはなび開局6周年記念コラム】 ③伊藤美果

 大仙市にコミュニティFMが誕生するという。
しかも開局準備の中心がかつての教え子、根田朋子さんだと聞き、これは激励に行かねばと駆けつけた。
それが、飛んで火に入る夏の虫。よもや、番組を一つ任されることになろうとは…。
しかし、かつての教え子の頼みを断っては女が廃ると、「えーふりこいで」引き受けてしまった。

 かつて勤務していた大曲小学校では放送委員会の担当だったし、野球、水泳、陸上の地区大会ではなぜか毎年アナウンス係だった。
マイクに向かうのはあまり緊張しないと思っていたのだが、情報番組の生放送は生まれて初めての経験。
ギャラリーのいないハコで一人芝居を演じるような不安な日々だった。
番組開始早々、伝説の放送事故もやらかしたし、慣れないうちは、放送が終わるとグッタリ。帰宅してちょっと休憩のつもりが爆睡していたなんてことも度々あった。
基本的に、与えられた原稿をしっかり読めば良いのだからと思いつつも、根が真面目だから(?)フリートークのネタを探したり、サクッと選曲するつもりが、最近の人気曲を聴きまくって時間を忘れたりと、気づいたら、一週間の中心が「FMはなび」になっていた。 

 そして3年が経った頃、局はどんどん新しい企画や実況中継を打ち出し、若いパーソナリティーが加わり、大仙市ゆかりの若手アーティストもたびたびスタジオを訪れるようになった。
対流が起きている…そんな印象だった。

 スタジオの内と外を、市民と聞き手の方々にこんなにも潔く晒しているラジオ局ってないんじゃないだろうか。だから愛されるのだろう。
6周年という節目で、私は少し立ち止まって周囲を見回してる。
変化し続けることと、きっちりルーティンをこなすことの狭間で、パーソナリティーとしての自分はその役割を果たせているのか?などと、殊勝にも内観している。

 7年目の伊藤美果はどう変化するのか、目も耳も離せませんよー。
    
    
   
   
 

★★★★★★★★★★★★★★

人気パーソナリティーによるリレーコラム、最後に登場は「花咲期レディオ」(11:30〜13:00)木曜日のパーソナリティー伊藤美果さん。

ネイティブ秋田弁シンガーいとうみかとして音楽活動もしながら、秋田弁講座でネットラジオがブレイク中。
そのバイタリティー溢れる活躍と、自らの意見を発信し続ける姿勢は、まさしくFMはなび唯一のラジオパーソナリティーと言えるでしょう。
これからも私たちを驚かせ‥いえ、楽しませてください!

 

 





【FMはなび開局6周年記念コラム】 ②佐々木ゆう子

大仙市にラジオ局が出来る。
「ボランティアを募集するんだって」の話を聞いた時、ここに関わっていきたいな‥と思い、すぐに募集用紙に書き込みFAXしました。

 お陰様で、6年間、何事もなく‥何事もあり‥。
の中で、楽しく関わらせていただいております。
 スタッフの方にも初めてのはずなのに、影では色々な事があったと思いますが、私の目には整然とした様子しか伺えず、淡々と物事をこなしているプロフェッショナルの集まりなんだと映っていました。
 
 私がラジオに夢中になっていたのは中学、高校生の頃。
その頃の私は、音楽情報や深夜番組のアーティスト情報、ちょっと大人っぽい人生相談など、すべてがラジオからの情報で成り立っていた様な気がします。
初めて聞く言葉、単語も数多くありました。
そんな中で、思わず「くすっ」と笑える話が特に好きになり、いつその「くすっ」の場面が出てくるかを楽しみに、ずっとラジオをつけっぱなしにしていました。

 ボランティアに参加することにあたり、その「くすっ」を大切に皆さんにお届けして行けたらいいなと思っております。
 そして皆さんの「くすっ」も沢山聞きたいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★

「さゆ」こと佐々木ゆう子さん、「花咲期レディオ」(11:30〜13:00)火曜日のパーソナリティーとしてFMはなび根田朋子とのコンビはあまりに有名。
もちろん開局以来の担当です。

もしもラジオ黄金期に、東京の放送作家がこの番組を聴きつけたらすぐに東京に連れて行かれるんだろうなあ、と思わせるはちゃめちゃトークはFMはなびの強力な武器(?)の一つ。
泣き笑いトークをこれからもよろしくお願いします!






【FMはなび開局6周年記念コラム】 ①高橋京子

6年前の春。
ふと、ある広告に目が落ちた。
大仙市にコミュニティFMが開局されるとの広告でした。

長く務めた会社にも一段落し、何かの力仕事とか、イベント協力など、まだまだ出来る!と信じて、ボランティアスタッフとして早速申し込ませて頂いたのが始まりでした。

その年の2015年8月8日(土)、大仙市コミュニティFM「FMはなび」誕生。
あれから6年目を迎えることができ、関係者の皆様と共にお祝いを出来ることに何より喜びを感じております。

「6周年おめでとうございます」

忘れもしないのは、開局の翌々日から生放送番組が本格スタート。
私が最初の担当としてマイクに向かい「FMはなび花咲きレディオ8月10日……、月曜日の担当は私、高橋京子がお送りします…。」

ドギマギしながら話し続けた記憶が、思いの中で駆け巡ります。
現職の時、沢山の方々の前で話す仕事に長年携わってきたはずなのに、どうしたんだろう?言葉を発する難しさを感じました。
ラジオは顔も見えない、声だけの想像の世界。
電波を通じて、この空間の中で一人マイクに向かって話すことに、恐怖を感じたこともあったなあ〜。

日が経つにつれて、疑問、迷いも出てきて、局長さんはじめスタッフの方々にも沢山のアドバイスを受けながら、どうにかここまで来ることが出来ました。

独りよがりになることなく、自分が楽しく話すことで聴いてくれる方にも伝わると信じて、言葉と音楽で季節を感じてもらえるような、温もりのある情報発信、そして私のコーナー「キレイが届く宅配便」で、美容を中心とした旬な情報をお届けすることが、私のパーソナリティーとしての仕事です。

また、私はグランマート「街角お買い物レポート魔法のカゴ」も担当させて頂いています。
そこでは沢山のお客様との生の出会いがあり、涙する事や、笑いあり、心が豊かになる場面も多くありました。
最近声をかけてもらった、嬉しいエピソードとして「ラジオをず〜っと聴いてるよ、高橋京子の声を聴くと、あっ!今日月曜日だったな、あの用事を…」って。
私=月曜日(笑)となっているようで、なんと嬉しいこと!!!

これからも研鑽を積みながら、大仙市の皆さんに温もりと笑顔をモットーに情報を発信します。
大仙市コミュニティFM「FMはなび」は、私の生きがいでもあり、宝物です。
頑張ろう!FMはなび!!

★★★★★★★★★★★★★★

高橋京子さんは「花咲期レディオ」(11:30〜13:00)月曜日のパーソナリティーとして開局以来担当。
そしてコラムにある通り、グランマート・タカヤナギ提供「街角お買い物レポート〜魔法のカゴ」のインタビュアーとしてもかれこれ400人以上の方々にインタビューしています。
放送の役目の基本中の基本「インタビュー」を、誰よりもしている高橋さんは大仙市の食卓の記録を紡ぐ貴重な語り手なのです。






FMはなび高校野球中継テーマ曲に現役女子高生バンド「月刊少年アイロニー」

FM花火としては3回目となる高校野球実況中継(7/9、7/11、7/12放送)特に今年は会場が大曲球場になり、高校球児達の熱戦を大仙市から全県・全国の野球ファンの皆様に発信します。

そしてこの実況中継番組のテーマ曲が、秋田市の高校2年生のロックバンド、「月刊少年アイロニー」の「スーパーノヴァ」に決定しました。
秋田市の女子高生3人による結成1年の文字通り「スーパーノヴァ(超新星)」である彼女たちのナンバーが、球児達の熱戦に華を添えます。

田川(Gt.Vo.)、高橋(B.)、ばもえ(Dr.)の3ピースロックバンド月刊少年アイロニーは、FMはなびとCNA秋田ケーブルテレビの共同制作による公開番組「NAKAICHI Upcomer Array」(土曜22:30過ぎ)にゲストで登場。
ストレートなバンドサウンドと、少年の心を注ぎ出すような歌詞の世界、そして何よりも同じ秋田の同じ世代の鼓動が、中継放送を大いに盛り上げてくれるでしょう。

「第103回全国高等学校野球選手権秋田大会 実況生中継」詳細はこちら

月刊少年アイロニーについてはこちら

FMはなび番組出演した月刊少年アイロニーはこちら






友好交流都市・宮古市「みやこハーバーラジオ」と交流生放送スタート

 

大仙市と友好交流都市協定を結んでいる岩手県宮古市のコミュニティFM局みやこハーバーラジオと、FMはなびのコラボレーション企画がスタートします。

毎週木曜日の朝7時20分からの10分間、FMはなび「モーニングだいせん」と、みやこハーバーラジオ「おはよう潮風ラジオ」という同時間放送している生ワイド番組同士を電話でつなぎ、双方の街の話題などを生放送で紹介していきます。

宮古市とはかねてから大曲の花火への招待や、物産・観光イベントなどの交流があり、令和元年10月には友好交流都市協定が締結されました。
地域の生活に根ざしたコミュニティFM局同士が毎週生放送で情報交換をし、お互いの日常生活を感じることで、大仙市と宮古市がより親密な関係になることが期待されます。

【タイトル】 「みやこホットライン」

【放送日時】 毎週木曜日7:20〜7:30 朝生ワイド「モーニングだいせん」内

【出演】 根田朋子(FMはなび)
     箱石文彦(みやこハーバーラジオ) ほか






FMはなび新番組表ができました〜!!

新番組もスタートして新しくなったFMはなび、ということは番組表も新しくなります!
と、いうことでFMはなび新番組表が出来ました。

今回の番組表は今までと大きく違う、新しい試みがいくつかあるのです。

まず一言、大きい!
 
※撮影:大曲某所

今までにないサイズ、B3版で作ってしまいましたー。
つまり、皆様にはぜひお部屋やお店の壁に、貼って欲しいのですーー。

更に貼っていただくことを前提に、番組表の下には、現在大仙市でも被害続出の特殊詐欺対策のための相談先電話番号(消費者保護センター)を表記。

そして、高齢でお一人暮らしの方には特に記入して欲しい「かかりつけの病院連絡先」を書き込むスペースを作りました。
記入して電話や冷蔵庫に貼っておくと、いざという時に大いに役に立つのです!

最後に、番組表全体の背景にもご注目。
菜の花が咲き誇ってる景色‥、そうです間も無くやってくる大仙市協和の菜の花が今回号の背景になりました。
番組表は年4回発行の予定です、つまり四季の大仙市名所をこれから巡ることになるのです!
夏号は何かな‥?(あ、考えるまでも無いか)

そんなわけで、是非ともあなたのお部屋に貼ってほしい特大新番組表。
大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金9:00〜17:00)


※撮影:この時期も桜満開の大仙市某所(どこでしょう?)