アランマーレ秋田応援プログラム
越えろ、輝けアランマーレ秋田
毎週火曜18:15~18:25
試合の振り返りや最新情報など、 #アランマーレ秋田 の魅力をお届けする新コーナーです。 リスナーへ、選手からメッセージも!!
まだチームのことをよく知らない、試合を観たことが無いあなた。ご安心ください!そんなあなたにもわかりやすいプログラムでお届けします。是非お楽しみに!!!
アランマーレ秋田応援プログラム
越えろ、輝けアランマーレ秋田
毎週火曜18:15~18:25
試合の振り返りや最新情報など、 #アランマーレ秋田 の魅力をお届けする新コーナーです。 リスナーへ、選手からメッセージも!!
まだチームのことをよく知らない、試合を観たことが無いあなた。ご安心ください!そんなあなたにもわかりやすいプログラムでお届けします。是非お楽しみに!!!
【第10回はなび・アムフォーラム 花火の星公開収録のお知らせ】
10月4日(土)
はなび・アムで花火の星公開収録を行います。
早いもので、10回目の開催となりました。
いつも沢山の花火ファンにお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
今回は、ゲストに大曲の花火秋の章で昨年に続きナビゲーターを務める、秋田出身シンガーソングライターの松本英子さんをお招きします。
第97回全国花火競技大会の振り返りや秋の章の見どころ紹介、花火鑑賞士試験前に役立つかも!?花火クイズもご用意してお待ちしています。
途中参加もOKです。秋の章を観る前に、午前中は是非はなび・アムにお立ち寄りください!
開催日時:2025年10月4日(土)10:30~12:00※予定
会場:はなび・アム 2階大研修室
入場無料・予約不要
出演 藤田浩士(FMはなび)
ゲスト 松本英子(秋田出身シンガーソングライター・大曲の花火秋の章ナビゲーター)
秋田県の音楽芸術シーンの頂点として、3年前にオープンしたあきた芸術劇場ミルハス。
以来、数々の一流アーティストの公演が実現し、東北の新たな音楽の拠点ともなったミルハスが、
オープンを記念して秋田出身アーティストを集めた豪華なフェスを開催。
しかも出演者には松本英子、近野淳一(鴉)、そして大仙市在住の彩葉の夜にワルツが登場。
FMはなびとしても絶賛お薦めライヴとして応援してます。
な・ん・と、入場料2000円、しかも高校生以下が無料!
素晴らしい会場で、素晴らしいライヴをお楽しみくだだい♪
<イベント名> ミルハスミュージックフェス2025
<日時> 2025年9月21日(日)13:30開場 14:00開演
<会場> あきた芸術劇場ミルハス 秋田市千秋明徳町2番52号
<出演> 松本英子、近野淳一(鴉)、夜にワルツ、奈良姉妹
<入場> ¥2000 ※高校生以下無料、未就学児OK
秋の夜長は、古(いにしえ)のハードロックで過ごしましょう。
あの、直訳ロックで一世を風靡した王様が大仙市にやって来ます。
深紫伝説から30年‥、楽しくて、気持ちいい、ロック漬けのひとときです。
花火ウィークでも大活躍した、The Dixonも地元勢として華を添えます、こちらも見逃せないっ!
<日時> 2025年9月20日(土)18:00開場 18:30開演
<会場> UN REVE(アンレーヴ) 秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F
<出演> 王様、The Dixson、FUTARI STICK
<入場> ¥3500+1ドリンク
毎年秋の収穫祭として、10月に開催される「大仙市稔りフェア」のイベント会場に、今年はプロレスのリングが登場!
これは、プロレスを通して街おこし、笑顔に溢れた街づくりを目指す「FIGHTING AID」の協力により、ヒカリオ広場にリングを設置。親子プロレス教室やトークイベント、ミニライヴetc.ご家族連れで楽しめるイベントを開催しようという楽しみ過ぎる企画!
お年寄りから子供まで、老若男女みんなが大好きなプロレスで、みんなで元気になりましょう♪
勿論試合もあります、レジェンド級の選手も登場しますので乞うご期待(続報をお待ちください)。
FIGHTING AID present’s「ヒカリオプロレスこども祭り」
【大会プロデューサー】三澤威(大館市出身/新日本プロレスメディカルトレーナー)
【出場選手】
AKIRA(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
金本浩二(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
高岩竜一(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
小山央(総合格闘技/大仙市出身)
ザ・スターマイン(花火の街大曲に突如出現、謎の花火仮面) ほか
<親子プロレス教室参加者を募集します>
リングに上がって家族でプロレス経験!
・親子プロレス教室 ※親子ペア10組
・リングで遊ぼう ※小学生以下 20名
・トレーニング体験 ※高校生以上 10名
・チャレンジマッチ こども20人〜vsプロレスラー ※相撲ルール 小学3年生以下20名
大成功を収めた夏の「大曲の花火」に続いて、「大曲の花火秋の章」が開催されます。
花火芸術祭と銘打たれた秋の大会には、昨年に続いて大会ナビゲーターを秋田出身シンガーソングライター松本英子が担当。
今年は「大曲の花火」をテーマに作られた話題曲「どかんどかん」を、今大会の為に松本英子とコウトウマリアで収録、今回だけの「松本英子どかんどかん花火」が打ち上げられます。
大曲の花火 -秋の章- 花火芸術祭
2025年10月4日(土)18時00分 〜 19時30分 ※開場時間:15時00分(予定)
「大曲の花火」公園(秋田県大仙市大曲雄物川河畔)
<松本英子>
秋田市出身。1999年6月ダグラス・カー氏プロデュースによりスウェーデンレコーディングした「涙のチカラ」でデビュー。福山雅治氏プロデュースによる2nd single「Squall」が40万枚のヒットを記録。その後もコンスタントに作品を発表し、LIVE(海外公演含む)、ラジオDJ、舞台、ナレーション、バックコーラスなど幅広い分野で活動を続ける。
<どかんどかん>
東京在住ながら、大仙市に通い「大曲の花火」も経験したシンガーソングライターrirox(リロックス)とコウトウマリアが、2023年に自分達のライヴを告知するために制作したデュエット曲。「真っ昼間から行くぜわっしょい」という歌詞は昼花火を指し、大曲の花火のイメージを現代アーティストらしいアレンジで表現。
CD化はされずネットのみで話題が広がり、昨年夏にDAMでカラオケ化。
秋には「大仙市稔りフェア」で「どかんどかん祭り」と題し振り付けコンテストも開催。
オリジナルMVはこちら
来たる9月10日に、社会人野球の全国大会、「天皇賜杯第80回全日本軟式野球大会」決勝戦がグリーンスタジアムよこてで開催されますが、なんとその実況放送をFMはなび藤田浩士が担当します!
スポーツテレビ局 J SPORTSが制作する本大会決勝戦中継を、開催地である秋田県南の放送局であり、甲子園予選秋田県大会など野球中継の実績があるFMはなび藤田浩士が抜擢される事になり、本人も張り切ってマイクに向かいます。
社会人野球の頂点が決まる注目の一戦、奇しくも関西対決となった見応えのある試合をどうぞご覧ください。
大会中継をご覧になりたい方はこちら
FMはなび番組では常連ゲスト、特に今年5月の「秋田コミュニティFMの日特番」では大活躍してくれた、秋田県産歌謡界の王子神崎りくの歌謡ショーがついに実現。
しかも、FMはなびTOKYOで活躍中の秋田健吾の凱旋ゲスト出演も緊急決定。
秋田の若き2人の歌声に酔いしれる夜、ぜひお集まりください♪
<タイトル> 神崎りく歌謡祭
<日時> 2025年9月7日(日)17:00開場 17:30開演
<会場> UN REVE(アンレーヴ) 秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F
<出演> 神崎りく、秋田健吾(ゲスト)
<入場> ¥4500(飲み放題)
FMはなびは全実況生中継など連日特別番組編成でお送りします!
公開生放送あり、大会表彰式あり、そして大事な交通情報も。
一緒に日本一の花火を堪能しましょう。
8月29日(金)
21:00〜25:00
【番組名】「いよいよ!大曲の花火交通情報」
【出演】藤田浩士
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート
8月30日(土)
6:00〜12:00
【番組名】「おはようございます大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎 根田朋子ほか
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート
13:00〜15:00
【番組名】「〜花火に一番近いLIVEステージ〜OMAGARI HANABI FES25 GRAN MART STAGE」
【出演】髙橋悠佳(アランマーレ秋田)、モハメド ファティマトゥ早野夏(アランマーレ秋田)、羅漢ほか
司会 北川楓夏
【提供】株式会社タカヤナギ
「花火に一番近いスーパーマーケット」グランマート中通店の特設ステージから2時間公開生放送。
会場でお待ちしてま〜す♪
16:00〜17:00
【番組名】「花火の星直前号」
【出演】藤田浩士 ほか
世界唯一の花火専門プログラム「花火の星」の特別編。
17:00〜22:00
【番組名】「第97回全国花火競技大会実況生中継」
【実況】藤田浩士【解説】シンジマン、小西亨一郎
いま上がっている玉名は?審査ポイントはどこ?ラジオを聴きながらの花火観覧が大曲の花火スタイルなのです!花火会場にはラジオを持参ください。
22:00〜25:00
【番組名】「ありがとう大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート
8月31日(日)
9:55〜11:30
【番組名】「第97回全国花火競技大会表彰式生中継」
【表彰式進行】 根田朋子
【スタジオ】 藤田浩士
【提供】合資会社旭モータース 株式会社プレステージ・コアソリューション 株式会社女将塾 お宿Onn 大曲の花火
花火大会翌朝の受賞者発表と表彰式を、会場の大曲エンパイヤホテルからそのまま生放送!
どこよりも早く今年の内閣総理大臣賞がわかる緊張の瞬間。
「大曲の花火」の翌週、9月6日(土)お隣の山形県金山町のキャンプサイトを舞台に、新しい野外音楽フェス「神室音楽祭2025」が開催されます。
この話題の音楽フェスに注目した、秋田県南3局のコミュニティーFM人気パーソナリティーが、なんと一堂に集まり、9月最初の週末はお隣の山形県に行ってみようと!声をかけ合い、盛り上がる音楽特番が放送されます。
ゲストは、音楽祭出演アーティストのTOTALFATからJose(ホセ)※電話出演。新庄市から、ラップユニット山才(さんさい)けんたろうが登場。
秋田県南と山形を結ばれた音楽のハイウェイにご注目ください!
【番組名】 秋田県南コミュニティFM 3局合同特番
「県南Music Highway行こう山形!神室音楽祭2025」
【放送日時】
エフエムゆーとぴあ(周波数76.3MHz)秋田県湯沢市全域
2025年8月25日(月)14:00〜15:00
※再放送8月27日(水)13:00〜14:00
横手かまくらFM(周波数77.4MHz)秋田県横手市全域
2025年8月30日(土)13:00〜14:00
FMはなび(周波数87.3MHz)秋田県大仙市全域
2025年8月29日(金)20:00〜21:00
※再放送8月30日(土)15:00〜16:00
【出演】 Tockey(エフエムゆーとぴあ)、鳥長(横手かまくらFM)、根田朋子(FMはなび)
ゲスト:Jose(TOTALFAT)、けんたろう(山才)