メニューを表示する

【10.4大曲の花火 秋の章】今年は松本英子の「どかんどかん」花火が!

【FMはなび推薦ライヴ②】秋田県音楽シーンの頂点がここに!ミルハスFES開催

秋田県の音楽芸術シーンの頂点として、3年前にオープンしたあきた芸術劇場ミルハス。
以来、数々の一流アーティストの公演が実現し、東北の新たな音楽の拠点ともなったミルハスが、
オープンを記念して秋田出身アーティストを集めた豪華なフェスを開催。

しかも出演者には松本英子、近野淳一(鴉)、そして大仙市在住の彩葉の夜にワルツが登場。
FMはなびとしても絶賛お薦めライヴとして応援してます。

な・ん・と、入場料2000円、しかも高校生以下が無料!
素晴らしい会場で、素晴らしいライヴをお楽しみくだだい♪

<イベント名> ミルハスミュージックフェス2025

<日時> 2025年9月21日(日)13:30開場 14:00開演

<会場> あきた芸術劇場ミルハス 秋田市千秋明徳町2番52号

<出演> 松本英子、近野淳一(鴉)、夜にワルツ、奈良姉妹

<入場> ¥2000 ※高校生以下無料、未就学児OK






【FMはなび推薦ライヴ①】「あの」王様がやって来る!!

秋の夜長は、古(いにしえ)のハードロックで過ごしましょう。
あの、直訳ロックで一世を風靡した王様が大仙市にやって来ます。
深紫伝説から30年‥、楽しくて、気持ちいい、ロック漬けのひとときです。
花火ウィークでも大活躍した、The Dixonも地元勢として華を添えます、こちらも見逃せないっ!

<日時> 2025年9月20日(土)18:00開場 18:30開演

<会場> UN REVE(アンレーヴ) 秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F

<出演> 王様、The Dixson、FUTARI STICK

<入場> ¥3500+1ドリンク






【速報】10月「稔りフェア」はヒカリオ広場で「こどもプロレス祭り」開催!

毎年秋の収穫祭として、10月に開催される「大仙市稔りフェア」のイベント会場に、今年はプロレスのリングが登場!
これは、プロレスを通して街おこし、笑顔に溢れた街づくりを目指す「FIGHTING AID」の協力により、ヒカリオ広場にリングを設置。親子プロレス教室やトークイベント、ミニライヴetc.ご家族連れで楽しめるイベントを開催しようという楽しみ過ぎる企画!
お年寄りから子供まで、老若男女みんなが大好きなプロレスで、みんなで元気になりましょう♪

勿論試合もあります、レジェンド級の選手も登場しますので乞うご期待(続報をお待ちください)。

FIGHTING AID present’s「ヒカリオプロレスこども祭り」

【大会プロデューサー】三澤威(大館市出身/新日本プロレスメディカルトレーナー)

【出場選手】
AKIRA(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
金本浩二(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
高岩竜一(元IWGPジュニアヘビー級チャンピオン)
小山央(総合格闘技/大仙市出身)
ザ・スターマイン(花火の街大曲に突如出現、謎の花火仮面) ほか

<親子プロレス教室参加者を募集します>
リングに上がって家族でプロレス経験!
・親子プロレス教室 ※親子ペア10組
・リングで遊ぼう ※小学生以下 20名
・トレーニング体験 ※高校生以上 10名
・チャレンジマッチ こども20人〜vsプロレスラー ※相撲ルール 小学3年生以下20名

申込先はこちら






【FMはなび推薦ライヴ】秋田県産歌謡界の王子、神崎りく大曲降臨!

FMはなび番組では常連ゲスト、特に今年5月の「秋田コミュニティFMの日特番」では大活躍してくれた、秋田県産歌謡界の王子神崎りくの歌謡ショーがついに実現。
しかも、FMはなびTOKYOで活躍中の秋田健吾の凱旋ゲスト出演も緊急決定。
秋田の若き2人の歌声に酔いしれる夜、ぜひお集まりください♪

<タイトル> 神崎りく歌謡祭

<日時> 2025年9月7日(日)17:00開場 17:30開演

<会場> UN REVE(アンレーヴ) 秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F

<出演> 神崎りく、秋田健吾(ゲスト)

<入場> ¥4500(飲み放題)






【秋田県南コミュニティFM3局合同特番】行こう山形!神室音楽祭2025

「大曲の花火」の翌週、9月6日(土)お隣の山形県金山町のキャンプサイトを舞台に、新しい野外音楽フェス「神室音楽祭2025」が開催されます。

この話題の音楽フェスに注目した、秋田県南3局のコミュニティーFM人気パーソナリティーが、なんと一堂に集まり、9月最初の週末はお隣の山形県に行ってみようと!声をかけ合い、盛り上がる音楽特番が放送されます。

ゲストは、音楽祭出演アーティストのTOTALFATからJose(ホセ)※電話出演。新庄市から、ラップユニット山才(さんさい)けんたろうが登場。
秋田県南と山形を結ばれた音楽のハイウェイにご注目ください!

【番組名】 秋田県南コミュニティFM 3局合同特番
「県南Music Highway行こう山形!神室音楽祭2025」

【放送日時】
エフエムゆーとぴあ(周波数76.3MHz)秋田県湯沢市全域
2025年8月25日(月)14:00〜15:00
※再放送8月27日(水)13:00〜14:00
横手かまくらFM(周波数77.4MHz)秋田県横手市全域
2025年8月30日(土)13:00〜14:00
FMはなび(周波数87.3MHz)秋田県大仙市全域
2025年8月29日(金)20:00〜21:00
※再放送8月30日(土)15:00〜16:00

【出演】 Tockey(エフエムゆーとぴあ)、鳥長(横手かまくらFM)、根田朋子(FMはなび)
ゲスト:Jose(TOTALFAT)、けんたろう(山才)

   






【今年も公開生放送イベント開催】花火に一番近いスーパーマーケット☆ グランマート中通ステージ

第97回全国花火競技大会「大曲の花火」開催直前、花火会場に最も近いスーパーマーケット「グランマート中通店」特設会場を舞台に、女子プロバスケチーム、アランマーレ秋田キャプテンで大仙市出身の髙橋悠佳が登場!
秋田出身ラッパー羅漢も駆けつけてトーク&ライヴ、その模様をFMはなびが生放送します!
生放送終了後もライヴステージやプレゼント抽選会がありますので、一緒に日本一の花火大会を楽しみましょう。

【開催日時】2025年8月30日(土)13:00〜16:00
※生放送13:00〜15:00

【会場】 グランマート中通店 駐車場特設ステージ(大仙市大曲中通町6-1)

【出演者】

髙橋悠佳(アランマーレ秋田 背番号55番 2025シーズン・キャプテン)
大仙市大曲出身。
湯沢翔北高校でインターハイ、大阪人間科学大でインカレをそれぞれ経験。
2022年、アランマーレ秋田にアーリーエントリーを経て加入
2025年チームWリーグ参入以来の、初の秋田県出身選手キャプテンとして就任。
持ち前の明るいキャラクターと、得点力の高さでチーム牽引が期待される。

モハメド ファティマトゥ早野夏(アランマーレ秋田 背番号13番)
神奈川県出身。
桜花学園高校でインターハイ、ウィンターカップ、国体で優勝。
2019年にJX-ENEOSサンフラワーズへ加入した後、2024年アランマーレに移籍

齋藤亜海(アランマーレ秋田マネージャー)
大仙市協和地域出身。

羅漢(ヒップホップ)
秋田在住ラッパー、音楽活動にとどまらず、いじめ撲滅など青少年の教育啓蒙活動や、地域お こしにも積極的に取り組む。
10月の全国区ツアーでは、県南の拠点を大曲としてワンマンライヴを開催。

※ほか飛び入りライヴあり

北川楓夏(司会)
ミスユニバース秋田大会2015にて準グランプリを獲得、秋田市観光レディーやJAミスフ
レッシュ秋田など歴任。
FMはなび「パワーフライデーPART2」を昨年より担当、大仙市内を取材で駆け巡る。

   






【7.21(月祝)特別番組】あの感動をもう一度♪「大音郷2025 MY DAISEN MY HEART」

夏の連休祝日に、あの感動をもう一度!
先月開催され大好評を博した「Music Festival in DAISEN 大音郷2025」の模様を、80分特別番組として放送します。
6月22日大曲市民会館大ホールの感動のステージをぜひお楽しみください。

【番組名】 「Music Festival in DAISEN 大音郷2025 MY DAISEN MY HEART」

【放送日時】 2025年7月21日(月祝)①12:00〜13:20 ②17:00〜18:20

【出演】 rirox、齊藤真生、栗林聡子、夜にワルツ、かさはらもとじ(出演順)

【MC】 根田朋子






【大音郷2025】ご来場ありがとうございました!

6月22日(日)大曲市民会館大ホールにお集まり頂き、本当にありがとうございます。
お陰さまで5組のアーティストが、素晴らしいステージを作り上げることができました。
My Daisen My Heart それぞれの想いが込められた歌声が、誕生20年を迎える大仙市の歴史を刻んだ瞬間でした。
これからの彼らの活躍に期待しましょう!

撮影:gokim






【開催直前!】大音郷2025タイムテーブル発表

いよいよ1週間を切りました、Music Festival in DAISEN 「大音郷2025」
今回は厳選された5組のアーティストによる、聞き応え充分過ぎるライヴステージをお送りします。
問い合わせの多かったスケジュールはこちら。
時間はあくまで目安ですので、変更の可能性もありますことをあらかじめご了承下さい。
ステージ最後の全員登場してのセッションにもご期待ください♪

6月22日(日)大曲市民会館大ホール

14:00 オープニング

14:03 LIVE① rirox

14:25 LIVE② 齊藤真生

14:47 LIVE③ 栗林聡子

15:09 LIVE④ 夜にワルツ

15:31 LIVE⑤ かさはらもとじ

15:50 セッション

15:55 エンディング


トップバッターは最も注目の初登場、全てがミステリアスのriroxが、初ホール降臨

そしてこちらも初登場で話題の男、齊藤真生の故郷に錦ライヴ実現!

中盤を可憐に締めてくれるのは、40歳記念アルバムが眩しい栗林聡子

待望の、夜にワルツ大音郷再登場!奇跡のコーラスに驚愕せよ

そしてトリは我らがかさはらもとじ、大仙市愛の集大成を披露します






【5月8日秋田コミュニティFMの日】7局ネット番組を配信でご覧下さい

秋田県コミュニティ放送連絡協議会が発足した5月8日を記念しての7局ネット生放「秋田を笑おう、秋田で笑おう、秋田コミュエフ川柳コンテスト」が、CNA秋田ケーブルテレビによってアーカイブ配信をスタートしました。
秋田県コミュニティFM史に残る第一歩(!)をどうぞご覧下さい♪

【番組名】 秋田を笑おう、秋田で笑おう、秋田コミュエフ川柳コンテスト」

【出演者】
バリトン伊藤(ACB秋田コミュニティー放送)
Tockey(エフエムゆーとぴあ)
黒崎一紀(FM椿台)
神崎りく(横手かまくらエフエム)
あっきー(鹿角きりたんぽFM)
ミルキー&マッシュ(ラジオおおだて)
根田朋子(FMはなび)