メニューを表示する

FMはなびは全実況生中継など連日特別番組編成でお送りします!

【FMはなびサマーキャンペーンどーんとドライブナビ】

真夏のキャンペーンレポートいよいよ今日からスタートしました!
第1回目のレポートはスタート地点でもあります、ホンダカーズ大曲四ツ屋店。
まさに発売されたばかりのN-VANを紹介しましたよ。

そして、夕方のレポートは大曲高校から、大曲高校放送部の菊池愛美華さんがレポート。
3年生の菊池さんは高校生活最後な夏休み、補習授業の合間に高校生レポーターとして活躍してくれました。

はじける若さでこの夏お送りする、FMはなびサマーキャンペーンをよろしく!!

放送 7月30日〜8月10日 ※土日祝日除く
「花咲レディオ」13時25分〜
「ハッピーアワー」17時15分〜
ラジオ聴いて駆けつけてくださった方にダイセン創農さんの毎日がトマト曜日を差し上げます

 






【特別番組】んだんだ秋田今回はボルタリングに挑戦!

地元で働く若者達が集まって、レクリエーションに挑戦して汗をかき、その後大いに語り合う、話題のイベント「んだんだ秋田大人DEサークル」の新シーズンがいよいよスタート。
第1弾は、いま話題のボルタリングに挑戦しましたよ!
花館にあるボルタリング施設「ガラパカ」で、10人の若者が腕パンパンになるまで奮闘。
その後は、しゅしゅえっとまるしぇに会場を移し、地元で働くことについての本音トークセッション!
地元秋田で働くのは、ここがいい、ここが辛い、大いに語っちゃいました〜、凝縮30分特番は28日と29日に放送します、聴いてね!

【番組名】んだんだ秋田season2大人DEサークル チャレンジ・ザ・ボルタリング
【放送時間】2018年7月28日(土)17:30〜18:00
7月29日(日)12:00〜12:30※再放送
【出演】藤田浩士、地元企業で働く若手社員のみなさん

【提供】秋田県仙北地域振興局
【協賛】オールホンダ大曲、高吉建設株式会社







【特別番組】7/5(木)12:30しゅしゅえっとまるしぇから3時間公開生放送!!

昨年オープンした大仙市花館のJAファーマーズマーケット「しゅしゅえっとまるしぇ」の1周年を記念して、なんと3時間公開生放送を、しゅしゅえっとまるしぇからお送りします。

二部構成の第1部は「花咲きレディオ」をそのまま公開放送、木曜パーソナリティー佐々木ゆうこさんと根田朋子の人気コンビが登場。
第2部には歌のゲストで我らが鏡元もとじのミニライヴ。
ほかにも生産者さん集合したり、とっておきのスペシャル企画もございます。
もちろん観覧自由、今度の木曜はしゅしゅまるでお待ちしていますー!

7月5日(木)12:30~15:30「周年祭だよ!しゅしゅえっとまるしぇからこんにちは」

12:30 第1部  花咲きレディオ公開生放送
(出演)佐々木ゆうこ、根田朋子、桜庭真悟

14:00 代2部 しゅしゅまるから地域の元気を応援します
(出演)桜庭真悟、斎藤瑞之、渡邉怜菜、会田瑞希
佐々木ゆうこ、根田朋子
(ゲスト)鏡元もとじ






【DD AKITA開催】真剣勝負だから最高に楽しい!磨けエンターテイメント力

この夏、音楽を中心としたライヴコンテストを、FMはなびが中心となり開催することになりました。
昔から、バンドコンテスト、ポプコン(50代以上は懐かしい!)など、様々な全国規模のコンテストがありますが、この大会は、大曲駅前「ヒカリオ広場」と、イオンモール「花火の広場」の2会場で、大体半年規模で展開していきます。

参加資格はジャンル不問、年齢不問、要はステージ上でパフォーマンスする人(演者)であれば、大仙市に拘らずどこの誰でもOK。
判定は会場に集まったお客さんの人気投票、つまり「どれだけ人に伝わったか」のみが勝敗を決めます。

これは面白い対決だと思います。
普通のコンテストは、バンドだけとか、ダンスだけとか、ジャンルの中で優劣を競います。
しかし全く違うジャンル、例えば「弾き語り」と「ヒップホップダンス」、どちらがお客さんに届いたのか見えるわけです。
自分がやっている事が、いまの時代どれだけ人々に響くのか、そんなリサーチにもなります。

最初は趣味の延長で始めたことかもしれません、「女の子にもてたい」それがバンド結成理由の王道です。
しかし、そこに「向上心」が備わった時に、続けて行く力が生み出されます。

向上心に年齢も立場も関係ありません。
一人でも多くの人に聴いて欲しい、いまより少しでも上達したい、
そんな思いに応えられるように、このコンテストイベントを企画をしました。

最後に、このコンテストのグランプリには、賞金何十万とか、デビューの約束はありません。
しかし、FMはなびを始め地元メディア、イベンターの方々の協力をもって全面バックアップをお約束します。全面バックアップというおおざっぱな表現で具体的に書かないのは、受賞したその人(方々)に合わせた応援があるからです。レギュラー番組なのか、CMソング決定なのか、あるいは更に大きな舞台への推薦など、色々考えてます。

すべては参加して下さるあなたに出会ってからです。小さな街の小さなコンテストですが、大きな夢を叶えるまで続きます、どうかよろしくお願いします。

 

 

【イベント名】DAISEN DREAM for AKITA DD AKITA

【内容】エンターテイメントの世界を目指し、夢を持つ者達をメインに集め、コンテストを開催。予選、ファイナルを勝ち抜きグランプリに選ばれた者には、ラジオ放送CMソング採用や、番組出演、大仙市の各種イベントステージに出演など、活動の全面バックアップを約束します。

【参加対象】 音楽(歌手、バンド、DJ)、ダンス、演芸(お笑いなど)のエンターテイメントの道を志望する人

【参加条件】 住所 年齢不問 ※小中高生は保護者の同意が必要

【ルール】
予選:持ち時間10分以内のパフォーマンス、会場観覧者の人気投票
決勝:持ち時間15分以内のパフォーマンス、会場観覧者の人気投票と特別審査員協議

【賞品】
副賞および賞、ラジオCM出演もしくは楽曲使用、そのほか希望進路のためのバックアップを約束

【スケジュール】
DD1(第1回予選)7月21日(土)15:00~18:00
DD2(第2回予選)9月29日(土)15:00~18:00
DD1(第3回予選)10月27日(土)15:00~18:00
会場:大曲ヒカリオ広場(秋田県大仙市大曲通町1−17)
出演者:4組を予定

DD FINAL(決勝)12月30日(日)15:00~18:00
会場:イオンモール大曲花火の広場(秋田県大仙市 和合字坪立177番地)

DD PARTY(過去出演者が揃い親睦イベント)2月23日(土)時間未定
会場:イオンモール大曲花火の広場(秋田県大仙市 和合字坪立177番地)

【申し込み方法】
エントリー用紙に記入をして送って下さい、書類選考を経て実行委員会から連絡をさせて頂きます
こちらの投稿フォームをご利用下さい

【申し込み費用及び参加料】一切無し

【お問い合わせ】
DD AKITA実行委員会
〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町1-14 TEL:0187-88-8246 FAX: 0187-88-8249
E-mal: daisendream@gmail.com

【主催】 DD AKITA実行委員会
【協賛】 秋田県(元気なふるさと秋田づくり活動支援事業)
イオンモール大曲
FMはなび






【NESIAD!】N.U.スペシャル!!! いよいよ明日、6月30日(土)夜10:00~OA!

NESIAD!!のスタート時から番組内コーナー「N.U.の大曲へGO!(仮)」を担当してくれている、横浜を中心に活動するアコースティックユニットN.U.のお二人。
これまで、有楽町駅「大仙ふるさとフェア」でも大仙をPRしてくれた彼らが、今月行われた【南外さなぶり酒花火】のステージ出演のため、念願の大仙上陸を果たした際、FMはなびのスタジオにて、N.U.とは一体どんなユニットなのか、そして今後の活動についてなどなど・・・ 持ち味の軽快なトークでいろいろ語ってくれました。

当日の大曲ヒカリオイベント広場ストリートライブの様子も交えて、N.U.兄さんの魅力をたっぷりお届けします♪♪

番組後半には、秋田在住、全国で活動を続けるロックバンド鴉のフロントマン近野淳一くんからのコメント、先日の「道の駅かみおか」22周年記念イベントの際の模様もOA!
是非お楽しみに~!






【全県少年野球大曲仙北地区予選大会 実況生中継!】

【全県少年野球大曲仙北地区予選大会 実況中継!】

FMはなびが野球中継を始めて丸1年。

昨年のこの大会がスタートでした。

 

あれから1年。今年もやります!!

 

 

少年野球生活の集大成となる夏の群総体!

全県トップクラスの激戦区 大曲仙北地区の準決勝・決勝を

FMはなびは実況生中継でお伝えします。

 

全県大会への切符をかけた、とにかく熱い勝負。

中学生らしいはつらつプレーをラジオでお楽しみください。

 

放送日時

6月16日(土)

9:55~(途中別番組の放送あり)

6月17日(日)

9:55~

 

実況 藤田浩士(FMはなび)

解説 齋藤靖(花館ドッカーンズスポ少、大仙ビッグフィールド監督)






【秋田ノーザンハピネッツ】中山 拓哉選手&小野寺 祥太選手FMはなび来局!

今シーズン1部昇格を決めた男子プロバスケットボール「Bリーグ」の秋田ノーザンハピネッツから中山 拓哉選手&小野寺 祥太選手がシーズン終了のご挨拶でFMはなびにきてくださいました♪

FMはなびでは朝のワイド番組「モーニングだいせん」内で毎週月曜日『RISE AS 1はいあがれ秋田ノーザンハピネッツ』をお送りしています!こちらも要チェック!!

 






5/30(水)チャレンジデー!!

市民みんなで運動をしよう!という「チャレンジデー」。
FMはなびでは、スタジオ前のヒカリオ広場でパターゴルフ大会を開きました。
これがなかなか楽しい。
ゴルフ初体験のわたくしでも、熱中して番組中に大騒ぎしながらクラブを振りましたよ。
ほんの小1時間程度のパターゴルフでしたが、翌日筋肉痛を訴えるスタッフ数名。
これは立派な運動でしたな。
「チャレンジデー」の名の通り、新しいスポーツ(運動)にチャレンジしたってことで。
通りがかり付き合って下さった皆様、ありがとうございます〜