メニューを表示する

【10月19(土)みのりフェア2024】どかんどかん祭り開催決定!

 

FMはなび新番組表ができました〜!!

新番組もスタートして新しくなったFMはなび、ということは番組表も新しくなります!
と、いうことでFMはなび新番組表が出来ました。

今回の番組表は今までと大きく違う、新しい試みがいくつかあるのです。

まず一言、大きい!
 
※撮影:大曲某所

今までにないサイズ、B3版で作ってしまいましたー。
つまり、皆様にはぜひお部屋やお店の壁に、貼って欲しいのですーー。

更に貼っていただくことを前提に、番組表の下には、現在大仙市でも被害続出の特殊詐欺対策のための相談先電話番号(消費者保護センター)を表記。

そして、高齢でお一人暮らしの方には特に記入して欲しい「かかりつけの病院連絡先」を書き込むスペースを作りました。
記入して電話や冷蔵庫に貼っておくと、いざという時に大いに役に立つのです!

最後に、番組表全体の背景にもご注目。
菜の花が咲き誇ってる景色‥、そうです間も無くやってくる大仙市協和の菜の花が今回号の背景になりました。
番組表は年4回発行の予定です、つまり四季の大仙市名所をこれから巡ることになるのです!
夏号は何かな‥?(あ、考えるまでも無いか)

そんなわけで、是非ともあなたのお部屋に貼ってほしい特大新番組表。
大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金9:00〜17:00)


※撮影:この時期も桜満開の大仙市某所(どこでしょう?)

 






【花咲きレディオ席替えのお知らせ】

お昼の生ワイド番組「花咲きレディオ」では2021年4月6日以降、一部パーソナリティの担当曜日が変更になります。

現在火曜担当の伊藤美果と木曜担当の佐々木ゆう子の担当を入れ替え、4/6(火)以降は
火曜担当→佐々木ゆう子
木曜担当→伊藤美果
と、なります。

曜日は変わりますが、お伝えする熱量と楽しさはそのままに番組は続いていきます!
もちろん佐々木ゆう子と根田朋子のコンビも、伊藤美果の歌声も変わらずお伝えしていきますので、これまでと変わらずお付き合いください。






5年8ヶ月お疲れ様でした!

2021年3月いっぱいをもって、FMはなび朝生ワイド「モーニングだいせん」藤田浩士と、夕生ワイド「ハッピーアワー」根田朋子が担当を終えます。
4月からは藤田浩士が夕方の担当、根田朋子が朝を担当と入れ替わることになり、2人の声は春からも聴くことが出来るのですが、とりあえずは5年8ヶ月FMはなび看板番組の担当お疲れ様でした!
4月からは朝は根田朋子の「モーニングだいせん」(月ー木7:00〜8:30)、そして夕方は藤田浩士の新番組「ジャンピン⤴︎」(月ー木17:00〜18:30)がスタートしますどうぞよろしくお願いします!

 


平成27年の開局から5年半、私、根田朋子がお送りしてまいりました夕方の番組「ハッピーアワー」が3月31日をもちまして終了を迎えることとなりました。
ハッピーもアンハッピーも全部まとめて楽しんじゃう90分をモットーに番組をお聴きいただき、沢山のメッセージに本当にパワーをいただく時間を共に過ごすことができて幸せでした!

4月からは朝7時からの「モーニングだいせん」を担当することになりました♪
あなたの朝をカラフルに!ニュース交通情報、地域の話題を音楽と共にお届けします!

根田朋子

 

 


これまで「モーニングだいせん!」を聴いてくださりありがとうございました。
大仙の朝を明るくをテーマに、これまで特派員の皆さんや沢山のゲストの方、そして沢山の聴いてくださった皆さんのお陰様で、開局から駆け抜けることができました。大変お世話になりました!!!

4月からは夕方の新番組「ジャンピン⤴︎」を担当させていただきます。
夕暮れの時間からも気分が明るくなるような番組を目指していきます。
これからもどうぞよろしくお願いします!

藤田浩士






FMはなび 大曲の花火-冬の章-新作花火コレクション2021 実況生中継のお知らせ

全国のアイデアに優れた新進気鋭の若手花火作家18名による競技大会、

大曲の花火-冬の章-新作花火コレクション2021がいよいよ3月27日(土)に開催されます。
FMははびは、会場の「大曲の花火」公園から実況生中継で放送いたします。
花火研究家小西亨一郎さんと花火情報番組「花火の星」でパーソナリティを務める冨樫真司さんのダブル解説で、花火の様子を詳しくお伝えいたします。

ラジオを聴いて花火を見よう!!

 

【放送日時】  3月27日(土)18:00~20:30

         (放送日時は天候などにより変更になる場合があります)

 

【出演者】   藤田浩士(FMはなび、花火鑑賞士)

        [解説]

        小西亨一郎(NPO法人大曲花火倶楽部副会長、花火研究家)

        冨樫真司(NPO法人大曲花火倶楽部事務局幹事)

 






【秋田大学益満ゼミ×大仙市×FMはなびのコラボ番組!】いよいよ3月17日から放送開始♪

番組名「VARSITY RADIO」

(バーシティレディオ)

秋田大学益満ゼミでは3年生のゼミ生が約半年間に渡って、大仙市の魅力を探し発信する「大仙市のいいところプロジェクト」を展開してきました。
Instagramを使い大仙市の日本酒をレポートしてきたこの企画を、今度はラジオ番組としてゼミ生が生の声を通して発信します!

ゼミ生が直接酒蔵へ足を運んだり、リモート取材などを通して、それぞれの特徴やこだわり、実際に試飲した感想などをご紹介し、
地元の魅力を再発見できる内容になっています。

大仙市は秋田大学生からみて、どんな街に映っているのでしょうか
全4回の番組を是非お楽しみに!!!

放送日時3月17日(水)17:17~17:32

    3月19日(金)17:17~17:32

    3月24日(水)17:16~17:31

    3月26日(金)17:16~17:31 全4回

再放送 3月22日(月)10:15〜10:30 ※3月17日放送回

    3月24日(水)10:30~17:45 ※3月19日放送回

    3月29日(月)10:15~10:30 ※3月24日放送回

    3月31日(水)10:30~17:45 ※3月31日放送回 






2021年3月11日「希望の花火」打ち上げと特別番組

東日本大震災発生10年の節目を迎えました、FMはなびもこの東日本大震災があったことで設立された放送局です。

今日はスタジオ前の大曲ヒカリオ広場に「夢灯り灯篭」を設置し、復興のへの思いを一つにしました。

そして放送は、特別番組を13時から「あの日私たちは 〜だいせんの311〜」と題して2時間生放送。
大仙市と友好交流都市にある宮古市から、山本正德 宮古市長、花坂康太郎宮古商工会議所会頭、そして「みやこハーバーラジオ」の箱石文彦さんに話を聞きました。

また大仙市から被災地に向かった大曲消防本部 特別救助隊の八木克司隊長、大仙市役所元職員の五十嵐秀美さん、 民間からは小西許子大曲社交飲食組合理事長と、株式会社メモリー代表加藤正則さんの話を伺いました。 

放送は後半からヒカリオ広場に切り替わり、老松博行大仙市長、佐々木繁治大曲商工会議所会頭のあいさつの後、震災発生の14:46に10発の狼煙が打ち上げられました。
震災後の10年の重みを感じさせる心に迫る花火でした。

展示された夢灯り灯篭に火が灯された17時すぎ、ペアーレだいせんで津軽三味線講座を開いている三味線奏者二代目井上成美こと黒澤博幸さんと、受講生の皆さん及びサポートメンバーによる追悼演奏があり、こちらも生放送をしました。

二代目井上成美こと黒澤博幸さんには番組ゲストとしてスタジオでも即興演奏を披露いただきました。
ご自身のお弟子さんを震災で亡くしている彼の「3.11は忘れられない日だが、被災地の人たちは忘れたい日でもある、忘れたいのに忘れられない日なんです」という言葉で番組の雰囲気が一変しました。

18時には岩手県大槌町で復興の花火をあげる大曲の花火協同組合の小松忠信さんと電話をつなぎ、同時刻に大曲でも上がった「希望の花火」を藤田浩士がレポートしました。
白を基調とした「追悼」の花火から、カラフルな「希望」の花火に移り変わっていく、まさにいま再び不安の闇に包まれている世界に光を放つものでした。

書ききれない思い、話尽くせない気持ち、東北のコミュニティ放送局としてこれからも語り継いでいかなくてはいけないと思いも新たにした2021年3月11日になりました。
黙祷にご参加くださった皆様、ラジオの向こうで思いを一つにして下さった皆様、ありがとうございます。

 

  

      
   






春の番組改編のお知らせ

日頃よりFMはなびをご愛聴くださり、誠にありまとうございます。
4月の番組改編に伴いまして、番組および出演者の変更がございますのでお知らせいたします。
    
    
    
■終了番組 「ハッピーアワー」(月〜木)17:00―18:30 担当:根田朋子

■出演者変更「モーニングだいせん」(月〜木)7:00―8:30 新担当:根田朋子

■新番組 (月〜木)17:00―18:30) 担当:藤田浩士 

    
   
開局以来5年半放送してきました、朝と夕方のワイド番組の担当者が入れ替わる事になります。
「モーニングだいせん」は番組名はそのままで根田朋子が新しい朝の声となり、夕方は藤田浩士が若さあふれる新番組をスタートさせます。
詳細は追って発表いたします、新シーズンに新時代を迎えるFMはなびを今後ともどうかよろしくお願い致します。
    
   
  






【東日本大震災発生10年特別番組】あの日私たちは 〜だいせんの311〜

大仙市のコミュニティFM局FMはなびでは、東日本大震災10年の節目となる2021年3月11日に特別番組を企画放送します。
被害の少なかった秋田県大仙市は、隣県の被災地に向かって官民問わず積極的に大勢のボランティアが向かいました。
当時の模様を振り返り、現在の被災地の状況も聞きながら「本当の復興」について考える2時間生放送です。
また、FMはなびスタジオ前にあるヒカリオ広場での追悼式の模様を発生時刻午後2時46分の黙祷と共に放送します。

 

 

【番組名】FMはなび東日本大震災発生10年特別番組
「あの日私たちは 〜だいせんの311〜」

【放送日時】 3月11日(木)13:00〜15:00
               19:00〜21:00※再放送

【形式】 録音取材した音源と中継レポートで構成する2時間生放送

【出演】 番組進行 藤田浩士(FMはなび)
     追悼式司会 根田朋子(FMはなび) ほか

【コメント取材予定者様】敬称略
     山本正德 宮古市長
     花坂康太郎 宮古商工会議所会頭
     八木克司 大曲仙北広域市町村圏組合消防本部 特別救助隊長
     箱石文彦 みやこハーバーラジオ
     五十嵐秀美 大仙市観光物産協会常務
     加藤正則 株式会社メモリー代表
     小西許子 大曲社交飲食組合理事長

 






311を見つめ直し、希望の花火を打ち上げます

東日本大震災から10年目となる2021年3月11日に、もう一度震災の犠牲と教訓を見つめ直し、コロナという新たな恐怖と不安の世界にある現在に、希望の光を灯すことを目的に、大仙市大曲で「希望の花火」打ち上げを実施します。

また大曲駅前ヒカリオ広場にて追悼のセレモニーを発生時刻14時46分に合わせて開催。
FMはなび特別生放送でこの模様を放送します。

【開催日】 2021年3月11日(木)

【開催地】 大仙市

【内容】  ①「FMはなび」で特別番組を放送
      ② 大曲ヒカリオ広場に「夢あかり灯篭」設置
        発生時刻14時46分に黙祷、17時に津軽三味線による追悼演奏
      ③ 18時に大槌町で慰霊の花火が打ち上がる同時刻に「希望の花火」打ち上げ

【当日タイムテーブル】

13:00 番組生放送 開始(FMはなび)

14:35 追悼式典(ヒカリオ広場)
      大仙市長あいさつ
      大曲商工会議所会頭あいさつ

14:46 黙祷(1分) 花火雷10発打ち上げ

17:00 「夢灯り」点灯(ヒカリオ広場)
      黒澤博幸氏による津軽三味線演奏 ※雨天中止
      

18:00 「希望の花火」打ち上げ(場所未定)

 






【FMはなびミュージックレコメンド】感動のあの曲を毎日オンエア!

美郷在住のシンガーソングライター栗林聡子が、母校の美郷中学校の生徒さんと一緒に作った「煌めき輝く明日へ」が、FMはなびミュージックレコメンドとして2週間にわたって放送されます!

コロナのせいで学校行事が思うように出来なかったまま卒業を迎える美郷中学校3年生のために、父兄と生徒会が企画した贈る歌制作。
生徒から学校生活の思い出をアンケートで集め、それを曲に仕上げたこの作品は「感謝する会」でもサプライズ演奏され話題となり、新聞でも取り上げられました。
※詳しくはさきがけ新聞で

販売の予定は無いこの曲を、FMはなびは間も無く卒業式を迎える生徒さん&ご家族にラジオで毎日お届けします、是非聴いてください。

煌(きら)めき輝く明日(あす)へ/栗林聡子
放送期間 2月15日(月)~2月26日(金)

以下ワイド番組で必ず放送
「モーニングだいせん」(月ー木 7:00~8:30)
「FMはなびパワーフライデーPART1」(金 7:00~8:30)
「花咲きレディオ」(月ー木 11:30~13:00)
「FMはなびパワーフライデーPART2」(金 11:30~13:00)
「ハッピーアワー」(月ー木 17:00~18:30)
「FMはなびパワーフライデーPART3」(金 17:00~18:30)

 
歌詞をこちらも栗林さんの母校大曲高校の書道部の皆さんが書き上げてくれました