メニューを表示する

【10.4大曲の花火 秋の章】今年は松本英子の「どかんどかん」花火が!

10.22 大仙市秋の稔りフェア にてダンスオーディション開催!

ヒカリオ広場会場で、ダンスボーカル・アーティストYummiのバックダンサーを決めるオーディションイベントが開催されます。
「大仙市秋の稔りフェア」(10月21日〜22日)では、ヒカリオ広場を「みらい☆ステージ」と名付け、大仙市の未来が見える若さ溢れるステージプログラムが組まれます。

2日目の22日(日)は、県内外で活躍するダンスボーカル・アーティストYummiのミニライヴと、そして彼女のバンクダンサーを決める公開オーディションが開きます。
応募資格は県内在住で、プロダクション等に契約をしていなければ、年齢性別不問。
かねてから、一緒にステージ活動をしてくれる秋田県のダンサー達を探しているYummiが、FMはなびと一緒に未来のプロダンサー誕生の舞台を設けました。
我こそはと思う方、秋空のもと思う存分のパフォーマンスを楽しみながら、未来を切り開くステージに挑戦してください。

【イベント名】大仙市秋の稔りフェア ヒカリオ☆みらいステージ
       みらいダンスオーディション2023
        
【開催日時】2023年10月22日(日)10:00〜11:00

【会場】ヒカリオ広場(秋田県大仙市大曲通町1-46)

【出演者】Yummi、公募で集まったダンサー志望者(5〜10組を予定)

【大会ルール】

参加資格:秋田県在住者であること(交通費自費)
     年齢国籍不問(18歳以下は保護者承諾必要)
     プロダクションに所属していないアマチュア
     グループ参加OK

内容:課題曲と自由曲(制限時間5分)、2曲をパフォーマンス

優勝:Yummiのバックダンサーとして秋田県内を中心に有償で活動
特別賞:ゲスト審査員から1組選出

申し込み:①表記名②本名③住所④携帯番号⑤ダンススタイルを明記の上 
      873@fmhanabi.com まで ※締切9月30日

Yummi(ユミ)

2004年ゼスプリゴールドキウイCMソングでFortunaのヴォーカルとしてメジャーデビュー。
フジテレビ、日テレなど数々の音楽番組に出演。
2008年〜 avex artist academyダンスヴォーカル講師、avexのアーティストを指導。
2012年に秋田に拠点を移し活動開始。
2019年AKT秋田テレビ開局50周年キャンペーンソング。
アーティスト活動と並行してEXPG STUDIO SENDAIヴォーカル講師、仙台コミュニケーションアート専門学校ダンスヴォーカル講師、札幌放送芸術専門学校ダンスヴォーカル特別講師を務めている。
映画『赤い靴』で女優デビュー。
小室哲哉プロデュースSKE48小悪魔ブルーベリー作詞。
日テレ【ミリオンシンガー】に出演。






暑い!熱い!BUZZ AKITA2023夏レポートを一挙紹介!

大仙市各地のこれから噂(BUZZ)になるであろう場所、モノ、人、ネタを発信していくBUZZ AKITA2023夏!
暑い・熱いこの夏のレポートを一挙ご紹介!!

①【BUZZ AKITA】2023年7月24日フルサイズ動画 お好きなレコード持ち込み可能 昭和に浸れるビアホールが期間限定で出現
 →https://youtu.be/q0aRX__oxi8?si=VUseq7w-yqCVUbIu

②【BUZZ AKITA】2023年7月25日フルサイズ動画 この夏行きたい!美郷の絶品ジェラート店で こだわりピッツァやパニーノも食べられる!
 →https://youtu.be/iHpSWBQlr8I?si=D8JUeNY3ga8_Mcn0

③【BUZZ AKITA】2023年7月26日フルサイズ動画 アウトドア専門店がおすすめする 竹や紙糸を使用したシャツや靴下が通気性バツグン
 →https://youtu.be/g5TYxqYZp1E?si=b32hpb4Tu_S_coNt

④【BUZZ AKITA】2023年7月27日フルサイズ動画 総重量2キロ!驚愕のメガ盛りメニュー 名前は「半カレー」ってどういうこと?
 →https://youtu.be/abub3teuieE?si=4ZaZG9frMTZjRD_N

⑤【BUZZ AKITA】2023年7月28日フルサイズ動画 大仙市にお越しの皆様 帰省される皆様 大仙市のお土産はここに沢山揃っています
 →https://youtu.be/L4lWAvJMKEA?si=0LsSXEoBDdtIFX0a

⑥【BUZZ AKITA】2023年7月31日フルサイズ動画 ランチプレートなど自家製メニューも充実 花火通り商店街にオープンした黄昏れ喫茶
 →https://youtu.be/6DR6522I4rI?si=7pBlGBxYeuXPqmvk

⑦【BUZZ AKITA】2023年8月1日フルサイズ動画 暑い夏に、かき氷 メロン半玉のちソーダで涼しくなりたい方集合
 →https://youtu.be/_XprRf839eg?si=I4icJMmMn4Iqz5gy

⑧【BUZZ AKITA】2023年8月2日フルサイズ動画 履き心地が全然違う! 「いつでも、どんなときでも」がコンセプトのオリジナルブランドシューズ
 →https://youtu.be/TEUauOKHC8U?si=UcJYApCwUJ18UEfp

⑨【BUZZ AKITA】2023年8月3日フルサイズ動画 少々の激辛じゃ物足りない貴方へ 神宮寺にチャレンジメニューあり! 超超超激辛ラーメン その名も「赤池地獄麺」
 →https://youtu.be/ZkNgqvUyJ-c?si=KkC2sDmuXuG1vBh4
⑨’【BUZZ AKITA2023夏特別編】初登場ラザニアさん漢のチャレンジ企画 神岡地域神宮寺 味噌麺屋無弐の「赤池地獄麺十丁目」に挑戦
 →https://youtu.be/EEncYcWdJoE?si=cCH4FyEF09cpljOA

⑩【BUZZ AKITA】2023年8月4日フルサイズ動画 「二十歳を祝う会」「二十三歳の集い」実行委員にお話を伺いました
 →https://youtu.be/cIZZZc5hPPo?si=so8P8fqpg_cXrlfL

<番組名> TAKAYANAGI presents BUZZ AKITA

<日程> 2023年7月24日(月)〜28日(金)
          7月31日(月)〜8月4日(金)

<時間> 12:13〜 ※昼生ワイド番組内

<番組提供>株式会社タカヤナギ
https://www.e-takayanagi.com/






FMはなびで素敵な「大曲の花火」をお過ごしください!!

いよいよその時が迫ってきました
第95回全国花火競技大会「大曲の花火」
皆さん楽しむ準備はできていますか!!!

花火の街大曲は、盆を過ぎてもひたすら暑い日が続いていますが、
その中でも会場の準備等着々と行われ、
大曲の花火ウィークの開幕でさらに花火色がさらに濃くなってきました。

FMはなびは、交通情報や大会直前情報、グランマート中通店からの公開生放送、花火実況放送、大会後の交通情報、翌日の表彰式中継まで放送致します。

最高の舞台で最高の花火師による最高の競技大会は地元の誇りです。

FMはなびで素敵な「大曲の花火」をお過ごしください!!






青春の輝きを永遠に!大曲高等学校特別番組

今年、校舎新築に伴い、昭和47年竣工以来、51年に渡る歴史に幕を閉じる大曲高校の原校舎への思い出を語り合う30分番組。
8月11日に開催された原校舎見学会でのインタビューと、学校放送室で行われた「思い出見学会校内放送」の放送内容を中心に構成。
大らかな校風と、文武両道のしなやかな実践で、誰にでも愛された大曲高等学校の半世紀の歴史を、校舎という視点から描きます。

【番組名】   大曲高等学校わが青春の学舎

【放送形式】  30分録音番組
              
【放送日時】 2023年8月25日(金)19:30〜20:00 
       ※再放送8月26日(土)15:30〜16:00

【出演】 鈴木松右衛門(青麻会会長)
     櫻田憂子、加藤寿一、淀川真樹子、栗林聡子 ほか大曲高校OBのみなさま
     根田朋子(FMはなび)

【提供】 青麻会






第14回花火うた大会 受賞作品発表

毎年恒例、短歌、俳句、川柳の3部門で大曲の花火にまつわる「花火うた」を公募した、大曲市民交流プラザのびのびらんど主催「第14回花火うた大会」の受賞作品を紹介。
審査員評と共に、大曲の花火への想いを分ち合います。
花火と共に生きる街ならではの想いの深い歌の数々を聴きながら、素敵な時間をお過ごしください。

【番組名】  大曲の花火うたを詠む

【放送日時】2023年8月25日(金)19:00〜19:30
           8月26日(土)15:00〜15:30

 
【出演者】佐藤力、根田朋子(FMはなび)

【提供】 (株)仙北印刷所、(有)秋田民報社、大仙市市民交流プラザのびのびらんど






今年の夏も3日間完全燃焼!(8/25〜8/27)大曲の花火特別放送

FMはなびは全実況生中継など連日特別番組編成でお送りします!
公開生放送あり、大会表彰式あり、そして大事な交通情報も。
ラジオがあれば花火はもっと面白くなる♪

8月25日(金)

19:00〜19:30
【番組名】 「大曲の花火うたを詠む♪」
【出演】 佐藤力、根田朋子(FMはなび)
【提供】 (株)仙北印刷所、(有)秋田民報社、大仙市市民交流プラザのびのびらんど

19:30〜20:00
【番組名】特別番組「大曲高等学校わが青春の学舎」
【出演】 鈴木松右衛門(青麻会会長)
     櫻田憂子、加藤寿一、淀川真樹子、栗林聡子 ほか大曲高校OBのみなさま
     根田朋子(FMはなび)
【提供】 青麻会

20:30〜20:30
【番組名】「大いなる秋田完全放送」
花火大会前夜に燃え上がる秋田愛、「大いなる秋田」を完全放送します!

22:00〜26:00
【番組名】「いよいよ!大曲の花火交通情報」
【出演】藤田浩士
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

8月26日(土)

6:00〜12:00
【番組名】「おはようございます大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎 ほか
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

13:00〜15:00
【番組名】「〜花火に一番近い場所〜こちら花火通りスクエア広場」
【出演】デニーロ・オオトモ、かさはらもとじ ほか
【提供】株式会社タカヤナギ
「花火に一番近いスーパーマーケット」グランマート中通店の特設ステージから2時間公開生放送。
地域ソングでお馴染みかさはらもとじ、南外在住シンガーソングライターmidori、
東京からはriroxと秋田出身の平岡優也、さらに飛び入りゲストも多数登場!会場でお待ちしてま〜す♪
 
 

15:00〜15:30
「大曲の花火うたを詠む♪」再放送

15:30〜16:00
特別番組「大曲高等学校わが青春の学舎」再放送

16:00〜17:00
【番組名】「花火の星大会直前号」
【出演】藤田浩士 ほか
世界唯一の花火専門プログラム「花火の星」の特別編。
大会直前に知っておきたい情報、大会実行委員長への直前インタビューもあるよ♪

17:00〜22:00
【番組名】「第95回全国花火競技大会実況生中継」
【実況】藤田浩士【解説】シンジマン、小西亨一郎
いま上がっている玉名は?審査ポイントはどこ?ラジオを聴きながらの花火観覧が大曲の花火スタイルなのです!花火会場にはラジオを持参ください。

22:00〜24:00
【番組名】「ありがとう大曲の花火交通情報」
【出演】福原尚虎
【提供】株式会社タカヤナギ
花火大会会場周辺の駐車場情報や、道路交通情報を生放送でレポート

8月27日(日)

9:30〜11:30
【番組名】秋田エプソン提供「第95回全国花火競技大会表彰式生中継」
【表彰式進行】 根田朋子
【スタジオ実況】 藤田浩士
【提供】秋田エプソン
花火大会翌朝の受賞者発表と表彰式を、会場の大曲エンパイヤホテルからそのまま生放送!
どこよりも早く今年の内閣総理大臣賞がわかる緊張の瞬間。






元BOØWY高橋まことさんからメッセージが届きました!


8月26日の「大曲の花火」に初めて観覧して、その翌日大曲ライヴを開催する元BOØWYのドラマー高橋まことさんから、メッセージが届きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高橋まことです!
大曲の花火🎆大会の噂はかねがね伺っておりましたが、なかなか機会がなかったのですが、今回デニーロさんに誘われましてやっと観覧できる事となりました、そして花火大会の次の日には大曲でライブも出来ると言う事で今からワクワクが止まりません^_^。
花火は全身で感じたいとおもいます。
どうぞよろしくお願いします。ま  

(原文ママ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう待ったなし、日本のロックレジェンドが全身で受け止めてくれる大曲の花火!
大曲の花火の余韻に浸りたい方、ライヴに是非お越しください。

高橋まこと feat. BOØVVY super LIVE !!

【日時】2023年8月27日(日)開場18:00 開演18:30

【会場】UN REVE(秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F)

【出演】高橋まこと feat. BOØVVY 、rirox、コウトウマリア

【料金】4500(1ドリンク付)

【予約お問い合わせ】 0187-73-7311 大友






【8.27スペシャルLIVE】(初)大曲の花火のロックレジェンドのステージに注目!

大曲の花火の翌日8月27日(日)に、あまりにも興味深い贅沢なライヴが実現。

元BOØWYのドラマー高橋まことのスペシャルLIVEが、大曲アンレーヴで開催されます。
福島県出身で、東日本大震災の復興支援プロジェクトのため何度か秋田のステージに立っている高橋まことさんですが、大仙市は初ライヴ。
「花火が大好き」と公言する高橋まことさんが、念願の大曲の花火を今年初めて観ることになり、その翌日にライヴが実現することとなりました。
果たして、ロックレジェンドの眼に大曲の花火はどう映ったのか!?
その一言一言に注目です!

しかも、当日競演するのも前夜初めて大曲の花火を会場で観る、riroxとコウトウマリアの2人。
秋田に来る前から既にテンションMAXの、新進気鋭の2人のステージも見逃せない。

大曲の花火100年の歴史で、とても画期的で先進的な夜になります。
アフター花火の余韻はロックと共に‥、是非お集まりください!

高橋まこと feat. BOØVVY super LIVE !!

【日時】2023年8月27日(日)開場18:00 開演18:30

【会場】UN REVE(秋田県大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F)

【出演】高橋まこと feat. BOØVVY 、rirox、コウトウマリア

【料金】4500(1ドリンク付)

【予約お問い合わせ】 0187-73-7311 大友

 

 






【公開生放送】グランマートで花火直前LIVEイベント!【飛び入りあり】

第95回全国花火競技大会「大曲の花火」開催直前、花火会場に最も近いスーパーマーケット「グランマート中通店」特設会場を舞台に、地元で活躍している話題のアーティスト達がライヴパフォーマンス!その模様を公開生放送しちゃいます。

今年3月に秋田初ライヴから早くも2度目の大仙市ライヴが実現するriroxを東京から迎え。
地元勢は、かさはらもとじ、midori。
さらにそこへ、ストリートで活躍する秋田出身の平岡優也が初登場!
さらにさらに、もしかしたら飛び入りであの人やらこの人など、何が飛び出すかわからないサプライズもお約束。花火に最も近いスーパーマーケットで、花火直前に最高のライヴを打ち上げます!!

ちなみに生放送終了後もライヴステージや、プレゼント抽選会などあります。
花火への通り道、グランマート中通店にどうぞお集まりください♪

【日時】2023年8月26日(土)13:00〜16:00※生放送13:00〜15:00

【会場】グランマート中通店 駐車場特設ステージ(大仙市大曲中通町6-1)

【出演】かさはらもとじ、midori、rirox、平岡優也 ※ほか飛び入りライヴあり
司会進行:デニーロ大友

 
 

<出演者プロフィール>

かさはらもとじ
2015年に「北国のリバーサイド」でメジャーデビュー、2021年自身が住む大仙市仙北地域の地域ソングとして「ふれあいのまち」を発表。故郷に暮し故郷を誰もよりも愛する歌手。大曲の花火で有名な「いざないの街」を継承する歌手。

midori
大仙市南外在住、6年前に故郷の戻り音楽活動を開始「ダイセンドリーforアキタ DDA2019」で秋田魁新報社賞を受賞。
世界観がしっかりとした玄人好みのサウンドは、ミュージシャンの間でも評価が高い。

rirox(リロックス)
2020年1月より主にYouTube、サブスク配信などSNSを中心に音楽活動を開始。
昨年全国JFN系列「Dear Japan 〜日本が愛おしくなる瞬間~」のテーマソングを担当。
秋田大学の産学官日本酒プロジェクト「宵の星々」のイメージソングで話題を呼ぶ。

平岡優也
秋田県秋田市出身シンガーソングライター
20歳からピアノを始め、関東を中心に全国各地で弾き語りによるストリートライブを続けている。
通りがかりの人たちによって、ストリートライブの様子が撮影されYouTubeなどにアップされると、瞬く間に900万回再生に到達。
その純粋なキャラクターにシンクロする澄んだ歌声が『通行人が足を止める歌声』と話題に。
11月には横名阪ツアー「Emotions」の開催が決定している。 






FMはなび開局8周年!!

2023年8月8日開局記念日、FMはなびは開局8周年を迎えることが出来ました。
8年以上に渡る皆様のご愛顧とご支援に、心から感謝申し上げます。
これからも笑顔花咲くFMはなびをどうか宜しくお願い致します。

新しい番組表が出来ました♪
大仙市役所、大曲駅グランポールなど公共機関、タカヤナギなど各店舗にもこれから置かれます。
FMはなびにもありますので、お越し頂けたらお渡しします(月〜金)9:00〜17:00