メニューを表示する

【10月19(土)みのりフェア2024】どかんどかん祭り開催決定!

 

【令和元年なつ★FMはなびイベント②】キャラバンフェス開催記念ストリートLIVEコンテスト

今年9月14日(土)・15日(日)に「秋田CARAVAN MUSIC FES」が大仙市(サン・スポーツランド協和野球場)で開催されることを記念して、音楽の力で(イベント開催を)盛り上げていくことを目的に、10代の若者を対象とした弾き語りコンテストを開催します。

【タイトル】19’TEENS’ STREET CHALLENGE!!

【形式】ストリートライヴ・コンテスト・イベント

【エントリー対象】
秋田県内の高校生を中心とした10代、最大6組を想定(応募多数の場合は書類選考)

【内容】
ストリートライヴ形式で演奏時間は10分以内、会場投票とゲストアーティスト審査員によるライヴコンテスト。優勝者には豪華景品とFMはなびでライヴをオンエア。
演奏曲は「課題曲」として高橋優楽曲を必ず1曲以上カバー、その他は音楽ジャンルは不問。
オリジナルもしくはカバーでも可

ゲスト審査員:羅漢

【開催日時】7月20日(土)15:00〜18:00

【会場】 大曲ヒカリオ広場 〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町1−17

【お問い合わせ】
出場希望者は、学生は保護者同意の上
①名前(アーティスト名&本名)②住所③携帯番号④メールアドレス
⑤演奏形態(アコギ、カラオケ、キーボードetc.)⑥演奏曲名(高橋優曲とほか)

以上を明記してFMはなびまで
メールアドレス : info@fmhanabi.com
FAX  : 0187(88)8249
お問い合わせ電話番号 :0187(88)8246

ヒカリオが再び白熱のライヴステージに!!
当日、直売イベント「わかじぇ市」も共催!!
出店予定:わかジェファーマーズ、ダイセン創農、しゅしゅえっとまるしぇ、NPO法人ほっと大仙(ほっぺ)、せんなん加工部会

 






【令和元年なつ★FMはなびイベント①】夏のキャミまつり2019

夏到来!FMはなびは暑さに負けない激アツなイベントをお届けしますよ!

まずは昨年末、花火の広場で開かれたコンテストイベント「ダイセン・ドリームforアキタ」で初代グランプリを獲得し、秋田県内を縦横無尽に大活躍のキャミソウルブラザーズが、久々のイオンモール大曲登場。
しかも特別ゲストに秋田出身のラッパー羅漢を迎えての豪華版。
秋田最先端のエンターテインメントをお楽しみください!

【イベント名】 FMはなび夏のキャミまつり2019

【日時】 2019年7月13日(土)①11:00~11:30 ②14:00~14:30

【出演者】 キャミソウルブラザーズ
羅漢(特別ゲスト)
福原尚虎(司会)

【会場】 イオンモール大曲 花火の広場

※観覧無料

 

【出演者プロフィール】

キャミソウルブラザーズ
キャミソウル姿のマッチョな男子2名による、コミカルで、しかも切れ味抜群のダンスが観る者を圧倒。DDA初代グランプリとして、各種イベントで活躍中。

羅漢
秋田県五城目町出身のラッパー。2005年活動開始。2016年、1st ALBUM「Bouquet」発売。
2017年「ブラウブリッツ秋田」公式応援ソング制作。秋田魁新報社「さきがけ電子版」テレビCM出演。
2018年2nd ALBUM「狼煙」発売。「男鹿ナマハゲロックフェス vol.9」出演。五城目町観光物産PR大使就任。秋田魁新報社「新聞広告ラップ」テレビCM出演。
そして2019年7月、待望の3rd ALBUM「一閃」をリリース!






【特別番組】健康セミナー認知症の完全な予防法がんの発生とその予防

先日6月19日、大きな反響を呼んだFMはなび主催「健康セミナー認知症の完全な予防法がんの発生とその予防」を、90分の特別番組で放送します。

当日来場いただいた方も「復習」になりますので、是非お聞きください!

<放送日時>
6月23日(日)9:00~10:30
6月24日(月)19:00~20:30






【入場無料】認知症とがんの予防セミナー開催します

このたび、大仙市神岡出身で現在UCLA医学部終身名誉教授の菅原正博氏を迎え、「認知症」と「がん」の予防に関する健康セミナーを開催します。
「大仙市を日本一認知症の少ない街にしたい」と熱意を語って下さいました菅原正博氏の講演は、非常に貴重な機会となります。
入場無料ですので、一人でも多くの方に聴いて頂きたいです、どうかお集まりください。

 






【FMはなび EARLYSUMMERキャンペーン】どーんとドライブナビ ホンダカーズ大曲50周年 ~走り続け、輝き続けよう~           

今年で50周年を迎えたホンダカーズ大曲、地域に親しまれカーライフをサポートしてきたHONDAのキャンペーンカーに乗って、今回も初夏の大仙市を駆け巡ります!
レポーターは前回好評だったDK&ハルナを中心に、にぎやかにお届けします。

お近くにいらっしゃる方はどうぞお集まり下さい。
「873」が目印のHONDA FMはなびキャンペーンカーを見かけたら声かけてあげて下さいね!
番組表も載っているFMはなびフリーマガジン最新号、大人気のFMはなびステッカーをプレゼントしますよ♪

★★ スケジュールはこちら! ★★

5月27日(月)
ホンダカーズ大曲若竹店「花咲レディオ」12:13〜
クロスステージ「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

5月28日(火)
嶽雄館「花咲レディオ」12:13〜
大曲エンパイヤホテル「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

5月29日(水)
旧池田氏庭園「花咲レディオ」12:13〜
サンスポーツランド協和野球場「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

5月30日(木)
TrattoriaNODO (トラットリアノド)「花咲レディオ」12:13〜
黒澤時計店「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

5月31日(金)
酒蔵直営秀よし食堂 蔵人(くらんど)「パワーフライデーPART2」12:13〜
南外コミュニティ公園「パワーフライデーPART3」 17:15~

6月3日(月)
美郷 ラベンダー園「花咲レディオ」12:13〜
ホンダカーズ大曲戸四ツ屋店「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

6月4日(火)
農家レストラン縁側カフェ 作助「花咲レディオ」12:13〜
ホンダカーズ大曲戸蒔店「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

6月5日(水)
※未定 「花咲レディオ」12:13〜
雄清水雌清水(おしずめしず)「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

6月6日(木)
奥羽山荘モリボの里「花咲レディオ」12:13〜
ガラパカ ボルダリング「FMはなびハッピーアワー」 17:15~

6月7日(金)
café LOPO「パワーフライデーPART2」12:13〜
焼きたてパン ぽっぽ「パワーフライデーPART3」 17:15~






【突然ですが開局】FMはなびテレビ!!!!!

5.26 「Music Festival DAISEN -大音郷-」直前に急遽開局。
ラジオ局FMはなびの魅力を映像発信する、その名も「FMはなびテレビ」!!!
テレビ?ラジオ?FM?ってわけで、とにかく急いでお伝えしたいのは、当然ながら5.26 「Music Festival DAISEN -大音郷-」出演アーティストの意気込みをまとめた動画集です。
拡散ご協力よろしくお願いしますーー

FMはなびテレビはこちら!!






【本番直前!!】お問い合わせQ&A

直前に迫った「Music Festival DAISEN -大音郷-」
よくいただく、お問い合わせをまとめましたので、ご参考ください。

 

Q1 「当日券はありますか?」

A1 あります、当日26日(日)11:30より、大曲市民会館で販売いたします
金額は前売りと同じ、大人1000円、高校生以下500円になります

 

Q2 「乳幼児は入場料必要でしょうか?」

A2 未就学児童は無料です

 

Q3 「高校生以下500円ですが、無料になると聞いたのですが」

A3 大仙市の小学校、中学校、高校の全てに一定枚数の招待券を配布してあります
学校に問い合わせていただければ、学生用特別招待券が手に入るかもしれません

 

 

Q4 出演順を教えてください

A4 出演順に関してはこちらをご参考ください
最後に出演者全員によるセッションがございます(17:45頃)、最後までごゆっくりお楽しみください

 

 

当日券若干準備いたしますが、入場券はなるべく事前にお申し込みください。
購入方法はこちら

 

 






【こんしゅう再放送!!】FMはなびアーティストSP

今度の日曜日開催!
大仙市ゆかりのアーティストが一堂に揃う、2019年上半期最大の音楽フェス「Music Festival DAISEN大音郷」(5.26@大曲市民会館大ホール)。

その出演アーティスト特番が好評につき今週再放送ーーーー!!
聴き逃した方はぜひ聴いてくださいね!聴いてくださった方も日曜前に再チェック。

放送を聴いて、大曲市民会館でお会いしましょう!

 

5月20日(月)19:00-20:00
FMはなび 鴉スペシャル「令和で節目」
近野淳一、小松ミユキ(ゲスト)

5月21日(火)19:00-20:00
FMはなび ワタナビーチスペシャル「LOVE SOUL OMAGARI」
ワタナビーチ、キャミソウル小林(ゲスト)、久保田健一郎(ゲスト)

5月22日(水)19:00-20:00
FMはなび 青谷明日香スペシャル「いつか歌になる」
青谷明日香、結香(ゲスト)

5月23日(木)19:00-20:00
FMはなび 毛利大介スペシャル「DAISEN Be Ambitious!!」
毛利大介、鏡元もとじ(ゲスト)






【タイムテーブル発表!!】5.26 Music Festival DAISEN -大音郷-

大仙を音楽の郷にする、地元ミュージシャンで創りだす最高の音楽フェス!
「Music Festival DAISEN」まで明日がちょうど10日前カウントダウンスタート。

ここでお待たせしました。当日のタイムテーブルの発表です!!

12:30 開場
13:30 op act①小松みゆき
13:45 op act②キャミソウルブラザーズ

14:05 LIVE①ワタナビーチ
14:40 LIVE②結香
15:20 LIVE③毛利大介
15:55 LIVE④鴉
16:35 LIVE⑤青谷明日香
17:10 LIVE⑥鏡元もとじ

17:45 出演者全員によるセッションステージ

※タイムテーブルの出演時間は目安です、多少前後することがあります。あらかじめご了承ください。

最後の最後まで見逃し厳禁のフェスになります!お楽しみに!!
まだチケットをGETしていない方はこちらをチェック→http://fmhanabi.com/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/1121/

 






【チケット購入方法】Music Festival DAISEN -大音郷-

大仙を音楽の郷にする、地元ミュージシャンで創りだす最高の音楽フェス!
「Music Festival DAISEN」が、いよいよ近づいてきました。

チケット購入方法は以下の3つです

【窓口】
以下の窓口で直接お買い求め頂けます
・大曲市民会館 大仙市大曲日の出町2丁目6番50号
・中仙市民会館「ドンパル」 大仙市北長野袴田95
・協和市民センター「和ピア」 大仙市協和船岡字 大袋1−7
・仙北ふれあい文化センター 大仙市堀見内元田茂木7−1
・FMはなび 大仙市大曲通町1−14

【電話】
電話で申し込んで頂き、当日受付で清算します
FMはなび 0187-88-8246

【メール】
下記のドレスに「お名前」「連絡先」「人数」を記入の上お送りください、当日受付で清算します
info@fmhanabi.com

【イベント名】 Music Festival DAISEN -大音郷-
【日程】2019年5月26日(日)
【場所】大仙市大曲市民会館(大ホール)
【時間】OPEN 12:30 – START 13:30
【料金】一般 ¥1,000 中高生¥500
※全席自由

【出演】
鏡元もとじ
青谷明日香
毛利大介
結香

ワタナビーチ
小松ミユキ(オープニングアクト)
キャミソウルブラザーズ(司会)
根田朋子(司会)

【問い合わせ】
大曲市民会館 0187-63-8766 FMはなび 0187-88-8246